こんばんはぁぁゆかな
土曜日晩になりました
みなさま、如何お過ごしでしょうか

ブルゾンお姉ちゃんinoue-megane
都立中高一貫卒業まで
あと1か月となりました
小学校卒業して6年
都立中高一貫に合格して6年たつんだー
早いなぁ

思いおこせば

ブルゾンお姉ちゃん小学校仲間
大変優秀??で都立中に5人合格!
ですが、、
先輩たちのだいから、
2月3日は
クラスで1グループお休み、、
みなさん腕試し!!😅

学校公開の日も
急遽2月9日から
別日に変更されていて
一体なんなんだろう??
と、、
思ってしまったほどです



ブルゾンお姉ちゃんの代の
🈴内訳
ena 3人
6年一学期から入塾二人
二学期から入塾一人

日能研  うちです!1人
Benesse通信添削  1人

ブルゾンお姉ちゃん学校は1期生の🈴以来
初、、
その後🈴は
1年あとの後輩一人、、

近隣の南〇〇さんは、、
毎年毎年一人は受かるようですが、、
ブルゾンお姉ちゃん代は四人🈴
次女さん代は全滅でした!

小学校卒業式は
ブルゾンお姉ちゃんinoue-megane
胸を張って、、
今通う母校の制服で卒業式にでましたよ!

反対に、、
南〇〇受かったお母様方は
回りに気を使って??
BURBERRYのワンピやら
🈴先の、制服は嫌みになるからと
着用してきませんでしたびっくり

でも、、その後の
下の子の
運動会やら
学校公開やらは、
堂々と制服姿のお子さん連れて
来てたなぁ、、

運動会、、グランドの砂ぼこりまみれの中
制服汚れないかなぁってキョロキョロ
思ったりもしたんですけどね
まぁ、、色々、、



きなちゃんはかお
支えて貰って
ずっとずっと支えてくれて
応援してくれて
お世話になった
担任の先生に
真っ先に
制服姿を観てもらいたい気持ちが
充分にあって、、
制服姿で卒業式にでようよー
と、お姉ちゃんに話したなぁ

お姉ちゃんを観てるから
次女さんも必然的に
そうなりました!


次女さん進学先小学校仲間
卒アル登校日は
時間あわせて、、
母校の小学校に受け取りに、、
先生たち喜んでくれたみちいです


卒業式袴女子、、
直前でも予約は全然取れるみたいだけど
費用聞いて驚き!
家族旅行
充分に
行ける額だよなぁ、、
って額でした、






午前中は  たーっぷり家事をがんばったんだけど、、
午後は、、
次女さん学校に行っちゃって
御料理できなくって、、

腹ぺこ姉妹のお腹の減り具合を察しまして
言い訳、、
今夜はお野菜たっぷりの
しゃぶしゃぶ









お昼ゴハンは
パパさん作ってくれた

ツナアラビアータ、、

今日も
沢山活動して
美味しいゴハンをたっぷり
食べて
1日が終わります、、
あっ、、
食べすぎ飲みすぎかな??


イートンカレッジ説明会は、、
沢山の親子連れが
来ていて驚きました
クラスのお母さんたちも多数来てました!
(゜∇^d)!!
みんな、考えることは
同じだー!
この夏は無理でも
来年、、USA研修が
重なりつつも
参加させようって
親子もきてました



都内で三校しか
参加出来ない!
って
ことと
うち以外は、、
かなりの名門校で
パパさんと目をあわせちゃった!滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

ハリー・ポッター撮影現場見学もあるので
渡航前は
ハリポタ1度観ておいてください!
って、、ことや、、

来年度の選考枠、参加枠が
かなり僅かなこと笑い泣き
行けないかもしれない!
って
思いながらも
次女さんちびまる子ちゃん
3週間もいなくなったら
ワタシがおかしくなるのではないかな?
とか、考えちゃったりもして
過保護な親です、、( ̄▽ ̄;)
いま、お嬢さんを留学先に
出してるブロ友さんが
浮かびました、

えーんワタシ、いなくって3週間も
生活できるかしら?、

きなちゃんがSeattle1ヶ月のホームステイに
行ったのは高校2年生だったし
次女さんは中3なのか!!


それと、、
今回
イートンカレッジに参加しなくっても

他のママさんたち、、
お子さんに

別枠留学プログラムを考え
用意している話を聞いて
驚きました、、
(×_×)

ブルゾンお姉ちゃん参加した
エンパワメントプログラム先の会社からも
御案内来ているので
そちらも検討してみようと思います