こんにちは!

2025年、すでになかなかハードな日々ですが(いい意味で!いい意味にしていこ!)

お元気でしょうか?

なにげに今年最初のブログです。

 

つい先日、土地に行ってみたら、ふきのとうが!





いい香り。

春が来てますねー。


昨年、紆余曲折ありつつも、ようやくうちの子になった愛おしい土地。ずっと放置されていたので、一部が竹やぶのようになっていて、たけのこが採れるのは嬉しいんだけど、どんどん範囲が広がっていて(根がすごい)、畑や家を建てる予定の場所にまで侵食してきているので、とにかく竹をなんとかする!のが目下の課題。

自分たちで切れるものは、どんどん切っていくぞ!!!まずは、夫が枝切りバサミで竹を切り、それを私と息子が運んで、一箇所に集める。ひたすら人力。めちゃくちゃ手作業。ありえないほど背が高い竹も、引きずればなんとか運べる!!!




はっさくの木。


食べてみたら、めちゃくちゃ美味しい!

お正月休みは、連日通いました(笑)

真冬なのに汗だく。でも筋肉痛がクセになる気持ちよさ。3人でやったとは思えない、大きな竹の山がいくつもできました。



とはいえ。


太い竹には、まったく歯が立たない。

さすがに素人には無理。。。

あきらめて、庭師さんにお願いするか〜と思っていたところ。



なんと、救世主が!!!(続く)



――――――――――――――
 
ギャン…
それは、魂の叫び声
ギャン…
それは、限界を超える瞬間の音
 
私たちは
脱皮を繰り返しながら生きている
赤裸々ですよ、人間だもの
 
ちいさなギャンから大きなギャンまで
自らの限界を超える体験の記録
 
――――――――――――――