どうも、今週もまた風邪では無いですが体調を崩してしまいました。もう前のと合わして1年分崩したんじゃないですか笑元々そんなに体調崩さないタイプのはずなんですけどね



あっ、名乗ってないw日曜日担当のエイルです

どうもどうも。 





テストは、成長が見られたものもなくはないんですが、それ以上に反省点が多くて、というか人間としてダメな部分が見えてきていて、ちょっと病みました。前からモロみえなんですけど、今回は特に顕著に出てしまったというか。そんな感じです。






終わったものは仕方ないとかいいつつ先週のお題に触れていきましょうか。ハァ…







パートの後輩紹介

まずはアイネ

アイネ君は、1年生唯一の打楽器経験者です。私たちも打楽器を始めたのは高校からになるので、1番打楽器歴が長いと言えます。


私はまだ彼のほんの一部しか見ていないのですが、印象としては落ち着いていて冷静な感じです。チャイムがとても上手です。

その後ろ姿は、かのゼータ先輩を彷彿とさせます。

クラブネームの由来は、

米津玄師さんの「アイネクライネ」です。




続いてlovin'

体験入部の時は骨折ニキと呼ばれた(本人は知らないかも)(足骨折してたからインパクトがあった)、世にも珍しきクラブネームが英語表記の彼は、打楽器は未経験と言えども、ギターをはじめピアノも弾けたりするらしいです。元々野球をやっていたこともありパワーも持ち合わせていて、実に多才です。

習得が速く、1年生の中で唯一、課題曲のバスドラに挑戦します。


彼はいつもニコニコしていて、目はキュルキュルしています。とても愛らしいです。彼の口角が下がることはあるのでしょうか。彼はMrs. GREEN APPLEが大好きで、クラブネームは曲名そのままです。




ラストはカイヤキ

彼は、どこか見た事あるような気がしていたら、まさかの同じ中学だったミラクルボーイです。打楽器は未経験ですがとても努力家、とにかく真面目です。真剣にメモを取ったりしていて感心します。彼は口数が少なく、何を考えているかよく分からないです。分かるようになるように頑張ります。あと、力強いバスドラの音を出せていてすごいなーと思います。これからの成長に期待です。


クラブネームの由来は、ほかの2人よりも長くなります。


彼はたい焼きが大好きなのですが、ただのたい焼きではいけません。そう、カスタード味の、たい焼きが好きなのです。従ってカイヤキ、という訳ですがこれはなんと自ら提案してくれました。クラブネームを考えなくてはならない私たちにとっては助かりました。






3人とも体験の時から後輩になる気がしていました。なんか分かるんですよね。


1年生を見ていると、時の流れの速さを感じます。「ああ、あれもう去年のことになるんか」ということが増えました。その度に残された時間を実感し、感傷に浸っています。浸ってんと練習しろって話ですよね笑。でもちょっと寂しいです。





本題いきましょう

好きなソロ

好きなソロですね、私はとても思い入れの深いものがあります。


酒井 格 「たなばた」のトランペットソロです。


打楽器ちゃうんかい!!!と思ったそこのあなた。

私はこう見えて中学時代トランペット吹きでした。


七夕やからとかではなく、マジで聞かれたらこれにしようと思ってました。



なぜ思い入れが深いかといいますと、私の中学では一個上の代ぐらいからこの曲が受け継がれていて、この前後輩にも受け継がれていて感動したんですが、私が初めて触れた吹奏楽曲であり、中学時代最後に吹いた曲でもあります。



最後の公演の時、憧れのこのソロを吹くことができました。残念なことに緊張で息が微妙に足りず本番の出来はいまいちでしたが、、。この曲を聞くと中学時代の全てを容易に思い出すことが出来ますし、懐かしさで泣きそうになります。音楽の力は偉大だなあと思います。


という個人的な思い出の部分もありますが、音楽的にもあのワンフレーズで物悲しい感じを演出できていてすばらしいと思います。










あと、もうひとつ。これを語らずして終わることはできません。


ゼータ先輩の、宝島ドラムソロです。



え?宝島にドラムソロあったっけ?と思う方もいると思うのですが、先輩はソロを自ら作り出しました。


定期演奏会で披露した宝島は、先輩によって、世界に一つの演奏になりました。


あのカッコイイ姿は忘れません。もう一度聞きたいところです。あの難しそうなリズムを思いつくのはすごいと思います。私なんか譜面あってもギリなのに、、。














話は変わって、

七夕ということで、短冊に何を書くか教えてということですが、実際には書いてないので、この場で書いても叶うと信じて書かせていただきます。



「府大会に出場したい」



やはりこれです。大学に行って吹奏楽できるかも分からないし、人生において最後かもしれないコンクール。


今まで通算3回出場しましたが、金、銀、銅(取った順番的には金、銅、銀)はどれも取ったことがあるのですが、唯一代表だけは取れたことがないです。このままコンクール人生が終わるのは正直悲しいです。せめて1回ぐらいは府大会に行きたいです。


練習頑張ります!













お待たせしました、

ジャンケンタイム















最初はグー、















ジャンケン、

















ポン!




勝てましたか?


しりとり

トンボロ




ばっばーい( ´・ω・`)ノ~