みなさま〜(天下無双)







三国丘高校吹奏楽部2年
演劇同好会もにじさんじも所属してない〜?
ごボーで〜す
どーもーどーもー



ちょっとみなさん、
聞いてほしいことがあるます。
よーく耳を澄まして、、
そう、、そんな感じ、、、、




いきますよ?
















ブログの書き始めが
わからないよーーーーーん




毎週書いてたらわかんなくなってきました
しかも雑談で話すこと無くなるし

雑談って一週間であったこととか話すべきなんでしょうけど、私そういうの苦手なんですよ…
全て忘却の彼方へ斜方投射しちゃうもんで😋


まぁうだうだ言っても仕方ありませんえん。
試しに一週間にあったことでも言いましょうか。









覚えてねぇよ





てことでお題へへへへへ
ヘッヘッヘッヘッ↑







パートの後輩ちゃん紹介!




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待ちに待ったお題やで
これはテンション上がりまっせーー


今更感がパネェですがやりませう。




〜エントリーNo.1〜
アルトサックス担当!
ベジ
確か"ベジ"タブル



なんか輝いてる(小並感)


女子力高め
コミュ力高め
なThe・JKです

どこか きな に通ずる部分を感じますね🧐


陰キャの僕からすれば眩しすぎて直視できないほどキラキラしています。
どうすればその眩しさを出せるのか教えて。


高校から音楽を始めたのにありえんぐらい上達してて驚いたのを覚えてますね。あと朝練にいつもいる印象ですね。学校住んでる説あるぜこれ。


これからますます伸びていってほしいです😊




〜エントリーNo.2〜
もう1人のアルトサックス担当!
ぽう
マイケルジャクソンです(嘘)



第一印象はクール系女子だと思ってたんですけど、最近は一年Saxのなかで一番ぶっ飛んでると思ってます。いい意味でね。


Saxパートには誕生日プレゼントを渡す風習があるんですけど、僕の誕生日の時に17個のラムネネックレスをくれましたね。
「粋」という言葉が似合う後輩ですねー

中学の頃は確かテナーの方をやってて、高校からはアルトに転職したのかな。多分。
にもかかわらず、四年くらいアルトやってる僕より音色綺麗なんですよね。負けてられまへん。








〜エントリーNo.3〜
テナーサックス担当!
コーダ
終結部ではなくリ"コーダ"ー




一年Saxの理性担当大臣(適当)

なんかSaxパートでわちゃわちゃしてる時に、微笑みながら見守ってる印象があります。Saxパートのお母さん担当なのかもしれない。

中学校ではアルトやってた…………はず。
でも今はすっかりテナーが板についてきてますね。体験の時に僕も一年生に混じってテナー吹いてたんですけど、くっっっそむずでした。低い音どうやったら鳴るん???






〜エントリーNo.4〜
バリトンサックス担当!
ビンドゥン
ちなみに"ビンドゥン"ドゥン


一年Saxの中では紅一点の逆、
なんだろう白一点?
唯一のダンスィです。






まじ初めに、
でっっっっっっっっっかい
Saxの中で一番身長高いです
僕は2番手💢身長分けろ💢


まぁ冗談はおいといて、
そのガタイの良さの秘密は中学校のころにテニス部だったことにあるんですね。
吹奏楽部を選んだ理由は
「きつそうだから」らしいです。
体験期間中にも
「朝練とかやってみたいっすねえ〜」
って言っちゃうくらいです


ポピンのスパルタ英才教育のおかげですくすくと育ってますね。最近になって「バリサクはサックスじゃないっす」とか言ってます。

ポピンに洗脳されてる…
あの人怖い。ブログだとなんかフワフワしてる人を演じてるからなおさら怖い。

ポピンに負けるな。頑張れビンドゥン。







てことでお題はこんな感じですね。
サックスパートの未来は輝いていますたぶん🤔











雑談なんてないです。
テスト勉強します泣




Siri取りですね



前回はわーわーわー

シーボルトか



うわ葛飾北斎思い出した。
この間 らじ と話してたんですけど
あのテーマソング?の
「ほ、ほ、ほくっさい。かつしかほくっさい」
これって「ジェニーハイラプソディー」にめっちゃ似てますよね。
そんだけ。




てことでーーー???







玉蜀黍

🔥🔥🔥
🔥玉蜀黍🔥
🔥🔥🔥

⬇︎⬇︎⬇︎

\\\\🍿////
ウルトラ上手にできましたー