お初にお目にかかります。

78期水曜日担当のせいでございます。

 水曜日のブログは私、せいと、もう一人ポップとでまわしていきたいと思います。


こんなかたい文章嫌ですね。
私もです、、じゃあ、やめましょう!

いやー、どっちが先に書こうかポップと話したのですが、なのの助言もありまして、私が先に書かせていただくことになりました。
ポップに先に書かせるのは心配なのかな?笑

拙い文章ですが、読んでいただけたら幸いです。

というわけで、お題!!




の前に、、、、

みなさん(みなさんって言うても2人だけ笑)定期演奏会の感想書いてるみたいなので、私も書こっかな笑

 

 普通ですが、普通なのが大事!
まず伝えたいのは、感謝、"ありがとう"
という言葉ですね。

一人一人それぞれ違った立場からこの定期演奏会を支えていただき、それが1人でも欠けると成功しない、そういう舞台で一種の成功を遂げたのですから、本当に感謝でいっぱいです。
("ある一種の成功"と呼んだのはやっぱり、個人個人で成功というものが違うからなので、そういう風に表現させていただきました。)


音はずしたり、息が入らなかったり多々迷惑をおかけしました。本当にすみません。だがしかし、謝るよりも感謝の方を伝えた方が良いですよね。(これは誰かに教わったんだよ)本当にありがとうございます。



 一部二部三部とありましたが、どれが一番記憶に残っているでしょうか、、、
記憶に、一番とかの順位ってつけたくないですよね。分かります。

 印象深いのは3部で演奏した、
「陽はまた昇る」です。
"名目上"一番最後に吹く曲ですし、音が美しく、希望と悲しみに満ちたあの曲。
私はあの曲が大好きです。(本番思ったよりはやいなって思ったけど笑)
みんなが目に涙を浮かべて浮かべて、私ももらい泣きしそうでしたが、全然大丈夫でした!笑(私達は最後まで吹かねばならぬ。)
私からしたらあの曲は感動ものでした。みり先輩のオーボエとのsoloも美しすぎてやばかったですね。(すみません。私語彙力ないんですよねぇー笑、、、これでも私は部活内でとったアンケート、私の代でワードセンスNo.1!)(みんな分かってないなぁ~)


「The Sun Will Rise Again」は吹奏楽曲ですよね。
陽はまた昇るです。
では「The longest day has an end.」は分かりますか?
考える時間をあげよう。






時は満ちた!







直訳すると「どんなに長い1日でも終わりがくる」みたいな感じでしょうか。これは、日本語のことわざで、「陽はまた昇る」になるんですよね。これが何を意味するかというと、どんなに辛く苦しい時も必ずいつかは終わるということです。

今まで定演に向けて個人個人、楽しくとも辛く苦しい時がきっとあったに違いません。そんな日も必ずいつかは終わるんだよ。
という感じでしょう。




ですが、"そんな日も必ずいつかは終わる"は、楽しい時、嬉しい時にも通用することだと思うのですね。終わってしまいました。すべての曲が。辛い時が。苦しい時が。楽しい時が。嬉しい時が。

でも、また新たに始まるわけですよ。私達の新しい物語が。これまでの経験を糧にまた新たに始まる日々を、味わって過ごしていきたいなと思います、、、



まぁ、というわけで感想もそろそろ終わりましょう




あ、2部で私海賊の役として演技をさせていただいたのですが、私のセリフの時に客席で笑いが起こってしまって笑






いやいやいや、なんで??

って内心めっちゃ思ってましたけど、、(本当に何でなんでしょうね笑)

まぁ、楽しんでいただけてるのであれば、この役をやって良かったと思いますね。あの笑いが、楽しんでいただけている証拠だと考えると嬉しいあまりです。(本番結構出るタイミング遅かったり、なんか色々あったけど笑)



学校に帰ってからの先生からのお言葉で、
「最高のお客様は私達の隣で一緒に吹いている仲間だ」

と、いうような言葉に感激を受けまして。
あ、本当だ!と自分の中で新たな発見がありました。なにか、心にくるものがありましたね。結果を出すまでの過程を一緒に築き上げてきた'仲間'ですもんね。かけがえのない仲間たちです。みなさま本当にありがとうございました。聞いてくださったお客様も。一緒に吹いてくださったお客様も。











最後に私の好きな言葉の登場、!



【終わりがあるからこそ美しい。
「今」は二度とない】

終わりがなくとも美しいものは美しいですが、終わりがあるからこその美しさってありますよね。先輩方は本番で、より美しく終わりを迎えにいったことでしょう。とても美しかったですよね。先輩方が前にでて礼している当たりなんか特に。(指揮で見えませんけど笑、、一応写真で見ました。)この言葉は映画「トロイ」の中で登場した言葉だそうです。(映画の中では意味が少し変わってくるのかな…?)
 二度とない「今」を定期演奏会で味わうことが出来たのではないでしょうか。少なくとも私は味わうことが出来ました。感謝でいっぱいです。これからも2度とない「今」をたくさん味わっていきたいです。





いやー笑長くなっちゃった笑(まぁ普通か笑)
次いきましょう! ようやくお題!!

自己紹介!!


 ここでー、みなさんに問題!私は何の楽器を吹いているでしょうか!!
そういえば最初に言ってなかったので問題にしてみました。正解は再来週~笑(遠いとか言わないで)



 紹介といえば、皆様、他己紹介はご存知でしょうか?




はい。字のごとく、自分ではなく、他人を紹介するやつです。私はこの高校に来てから初めて知り、初めて行ったのですが、あの時のことをよく覚えています。
(保健の授業中に行いました!)
あれはとても良いな~と思いますね。喋るきっかけを見出だせずにおどおどしていた私達に他人に話しかけ、喋るという機会を与えてくださったこと。本当にやって良かったと思います。(発表はちょっと嫌やけど笑)今年もあるかなーー、、

すみません、脱線しました笑
(私、めっちゃ脱線してしまうので、以後気を付けたいと思います。)


自己紹介と言えば、好きなものを列挙する感じですかね??

好きな食べ物:親子丼
 やっぱり親子丼!!他人丼ではありません。なんかー、よくエイルの弁当が親子丼で、めっちゃ羨ましいな~って思いながら、、自分の弁当食べてます(弁当作ってくれるだけでとっても嬉しいよね)。なんか枝豆入ってるのいいなって思う笑




好きな色:深緑と小豆色
 ちょっと暗めの深い色が好きですねぇ…



好きな歌手:森山直太朗
 あの人の歌声最高じゃないですか???
それと歌詞のワードセンスがずば抜けてる!!めちゃくちゃ謎な歌詞とかあるじゃないですか。あれを深く深く考えていくとこれが泣けてきちゃう時があるんですよねぇ。
私の好きな曲を挙げると、、

「どこもかしこも駐車場」
 私はこの曲で森山直太朗にはまりました。歌詞がめちゃ謎です笑
最初は笑っちゃうかもしれませんが、一度ぜひ聞いてみてください

「虹」
 これは2006年の第73回NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲だそうです。(私うまれてるのかなぁ……)
この曲は「死」がテーマになっていると思います。出会いと別れ。喜びと悲しみ。とても考えさせられる部分が多いので、まぁそういう系の好きだったらまた聞いてみてください(私の主観なので、あまり気にせず……)



好きな場所(?):京都
 春夏秋冬いつでもいきたい!!




とまぁこんな感じかな?
自分のことは自分でもよく分からないので、喋っていくうちに私のことは分かるようになるでしょう。(多分……)




随分前にレクを行いましたね。(結構日にち違いますがお許しください。本文書いたの4月3日なのです。)



懐かしみのある曲を吹いてたのですが、先輩方が名残惜しそうに最後の最後まで吹いている姿は良かったですね。それだけ吹奏楽に対して愛が溢れていたのでしょう。先輩方が前で楽しそうに指揮をふっている姿は良いなと思います。私も来年はあんな風に楽しんで最後を迎えることが出来るのでしょうか…


勝負はラスト1年。



私は合奏の時1番端の方で吹いてたんですけど、隣にいらっしゃるフユ先輩の音色がとても素敵で、、聞き惚れてしまいますねぇ……
とにかく楽しかったら、レクはそれでOK!!
とまぁここら辺で締め括りましょう。また再来週!!







の前に、危ない忘れてた。しりとりでしたっけ??


ムスカ大佐


ムスカ大佐の声優さんが最近亡くなられたそうで、、、とても良い声でしたよね。悲しいです。

そういえば金曜ロードショー見ました??
(最近は金曜ロードshow!!でしたっけ??)


「すずめの戸締まり」
とにかく 画 が綺麗。内容もなにか感慨深いものがありました。すずめの幼少期の日記を開いていき、あのページの日付を見た時の感動はやばかったです。皆様もぜひ見てください。何度見ても良いものだと思います。


来週からはコナンだー!!
映画も早く見に行かねば。


以上!!!