どうもみなさんこんばんは、水曜日担当のカンです。




 いよいよ最後となりました、定期テスト終了万歳スペシャル。結局普段のブログと何も変わらない定期テスト終了万歳スペシャルのお時間です。




 まずテストの話からすると、今回はめちゃくちゃに調子良かったんですよ。初めの方だけ。




 ターニングポイントは2日目。地理Aのマークミスがよほど心に来たか、完全に塵となり(激ウマギャグ)やる気を失ってしまいましたとさ(めでたくない)

 特に最終日前の土日なんか、全くといっていいほど勉強してませんでした。






 まぁそんなことも全て忘れられる最強の免罪符が定期テスト終了万歳スペシャルなわけですよ )ニコォ








ね?()








 ということで()本日のお題はこちら!








「自分のくせ








 まずはわちゃわちゃしてることです。要はじっとしてられない、ってことですね。

 じっとしとくのが本当に苦手なんですよ。授業中もずっと椅子の座り方変えたり、周りをきょろきょろ見回したり、今度は肩をぐるぐる回したり。




 しかも結構どんな場面でもしちゃうんですよね。それこそテスト中とかも問題を解く姿勢がころころ変わってたりします。自分のペースにするために意識的に弄ることもあるんですけどね。






 誰かの邪魔になってないかなって心配してます。直した方がいいですね。






 あとは散財癖とかでしょうか。普段はあんまり使わないようにしてるんですけど、ちょっと遠出したりすると、いとも容易くタガが外れて使いすぎることがあります。




 それだけならまだしも、最近は平気で買い食いとかしちゃいます。買った瞬間の快感にだけは定評があります。お財布への負担はご察しください。






 こういうのってどうやったら直るんでしょうか。1年生の時も一回買い食いブームが来てんですけど、23ヶ月で落ち着いたんですよね。今回もそれを待つべきでしょうか。




 カンの財布の未来やいかに。








 ということで以上、今週のお題でした。








 そういえば2日前はポケモンプレゼンツでした。一作目「ポケットモンスター赤・緑」の発売を記念して毎年新情報が公開される特別イベントです。




 そこで最新作「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」の追加コンテンツが発表されたのですが。



 前編の配信スタートが来年の秋だったんですよね。普通に受験ぢゃん…(萎え)。社会のルールに従い受験を迎えるしかない私は指を咥えて見ていることしかできない、その事実に阿鼻叫喚というわけです。泣きたい·°(˃˂·






 この春がゆっくりできる最後のチャンスなのかもしれませんね。今日の卒部式で改めて来年3年生になることを実感し、軽く恐怖に震えました。




 1日ぐらい遊びに行きたいなぁ。先日中学の友達に食事を誘ったら、普通に振られて割とちゃんと傷を負っている今日この頃です。






 130時間とかにならんかな(絶望)






 ということで本日はここまでです。季節の変わり目ですね。体調にはお気をつけて。

 また来週、お会いしましょう。それでは!