昨日も車の中で見たW杯サッカー
日本と同じC組の
コロンビア × コートジボワール
なかなか面白い対戦でした。
前半は一進一退、0-0で折り返し
後半に入りコートジボワールは
膠着状態の打開のため、日本戦の時と同じようにドログバを途中投入しますが
逆にこの策が裏目に出て
直後にCKから失点。
「今大会は、先制点の意味なんてあってないようなものだから・・・」
と思って見ていたのですが、
数分後にまたコロンビアが追加点。
試合は決まってしまいましたが
コートジボワールのジェルビーニョが
気迫の3人抜きで一矢報いたのがカッコよかったです。
で、
朝起きて日本戦を後半から見たのですが
ご存じのような結果となり
現実を痛感させられた次第。
サッカーって、厳しいものですね。