第5回 D3N、お疲れ様でした!! | MIKUNI FACTORYの上の雲

MIKUNI FACTORYの上の雲

ラジコンのパーツメーカーMIKUNI FACTORYのブログ

昨日は岐阜瑞浪、YZサーキットさんで行われた第5回 D3Nに

参加をされた皆様、&後援のTEAM-TETSUJIN、主催の滑人の皆様、

暑い中、大変お疲れ様でした。


またしても雨が降り、(イベントの主催者の皆さん、すみません。。。)

爪跡も小さくなく、一時はどうなることかと思いましたが、

サーキットオーナーとの交渉も上手く行き(?)、場所を移動してからは

運気も変わったのか、皆さんの協力のお陰もあり、そこそこトントン拍子で

事が進みましたね。



MIKUNI FACTORYの上の雲-120815_100857.jpg


コース脇にこんな滝ができたり、


MIKUNI FACTORYの上の雲-120815_100915.jpg


特設コース半分を横切る川ができたりして、

一時はどうなることかと思いましたが、



MIKUNI FACTORYの上の雲-120815_101053.jpg



MIKUNI FACTORYの上の雲



MIKUNI FACTORYの上の雲-120815_105256.jpg



逆に実車のドリフトをよく観察する時間ができて良かったのかも。



MIKUNI FACTORYの上の雲


雨の中、果敢にアタックする一台有り。


MIKUNI FACTORYの上の雲


水しぶきを上げた走りは確かにカッコ良かったのですが・・・


水たまりができているようなウェット路面で走らせる場合には、

必ず防水処理をしてからにしましょう。

でないと電気系が逝きます・・・



MIKUNI FACTORYの上の雲


雨が上がったので開会式!!



MIKUNI FACTORYの上の雲


少しでも上手くなるため、私も出走。


MIKUNI FACTORYの上の雲


単走予選の模様。



MIKUNI FACTORYの上の雲

滑人、ぐっさんが気合の格好で気合いに走りを披露!!



MIKUNI FACTORYの上の雲


決勝は、D3N名物【全員追走トーナメント】!!


私はトーナメント表を読み間違えて、一回戦目からひこてつ塾の名手、

金ボロさんと対戦することに・・・


私なりに頑張りましたが、頑張り過ぎてインチョロってしまった

1本目のディスアドバンテージを返すことができず敗退。

でも勉強にナリマシタ・・・

もっとこう、操縦の自由度が高いマシンじゃないと、私の腕では

駄目だわ・・・