大阪市淀川区 パソコン教室キュリオステーション三国店 インストラクターのブログ -12ページ目

大阪市淀川区 パソコン教室キュリオステーション三国店 インストラクターのブログ

大阪市淀川区にある安価で毎日通っても月々定額3,000円(税別)~のパソコン教室。初心者の方からビジネス・資格取得者・ホームページ作成まで自信がつくまで無期限安心サポート。
 子供向けのロボット教室、プログラム教室も開講しています。

「正社員で働きたい 女性の就職応援」 
ということで、大阪市の市民局ダイバーシティ推進室の事業を実施している日本データビジョン株式会社 様のお手伝いをさせていただくことになりました。

 女性向けの
 ・企業とのマッチング支援
 ・求職者向け研修プログラム
 ・就職フェア

 の案内をしています。
 
フェアや、研修プログラムについては先着申し込み順になります。

 パソコンスキルにとどまらず、就職に向けた多方面でのスキル/知識を身につけたい方は、お気軽に話を聞きに来てください。

 2015年8月までの期間実施です


昨年大好評だったプレゼントを、メーカーさんと、趣味ナビさんのご厚意により、今年も実施できることとなりました。

本日より、「春の金麦 2本セット」を生徒さんにお配りしています。

入会を考えられている方は、この機会に入会して、春の金麦をゲットしてください。


なくなり次第終了いたします。



さくらのパッケージが爽やかですね。



Windows10のリリースプレビューが出ました。

ということで、余っていた、Xpのマシンで試して見ることにしました。

マシンは、
 2006年 富士通 FMV NF40T
 CPU CeleronM 1.46Ghz
 HDD 80GB
 メモリ 512MB



リリースプレビューの取得場所 → こちらのリンクから

以下のシステム要件を満たしているかどうかわからないけど、とりあえず 32bit版をインストール

 ・CPU:PAE、NX、SSE2 をサポートする1GHz以上のプロセッサ

 ・メモリ:1GB (32bit) または 2GB (64bit)

 ・HDDの空き領域:16GB (32bit) または 20GB (64bit)

 ・グラフィックスカード:Microsoft DirectX 9 グラフィックス デバイス (WDDM ドライバー付き)



言語は、英語、中国語、スペイン語 しかなく 英語を選択しました。

手順としては
・取得場所からディスクイメージ(ISO)をダウンロード
・ディスクイメージをDVDに焼
・マシンにDVDをセットし立ち上げる
後は、画面の指示で いくつかの項目を選択し、NEXT を何回か押せばインストールが始まります。
かなり、すんなりとインストールできる印象でした。

メモリが、要件を満たしていなかったけど約1時間で終了。



ちょっと動きが悪すぎるので、余っていたメモリで 2GBに増やしました。





復活したスタートボタン・・・・なんだか居心地が悪いキーになりました。

Windwos8.1と比べて、部材の配置など、小変更に見えます。
あと、マシンにタッチパネルがないのため?、初期画面のタイル画面にも移動できなくなっていました。

少しづつ触って行こうと思います。
教室内でも公開していますので、触ってみたいという方は、お気軽に御来店ください。