資産価値の高い家づくり22の知恵(本) | mikuのブログ 猫と娘と日常を

mikuのブログ 猫と娘と日常を

色々書いています
昔アメブロにいたんだけどなー
IDわからないや。
猫がすき 料理は得意だよ かわいいものが好き 家族大好き 友達大好き 日本代表(オリンピックとかサッカーとか)大好き
好きなものだらけ
コメントいただけたらうれしいな
アメーバーうれしいな。

一年程前から
不動産を相方さんと色々見ている。

引っ越ししたが(賃貸)その時、家を買うのも視野にあったりした

今でも相方さんは
不動産の広告やスーモなどは毎日見ている。

不動産の広告って楽しい

ハッピーリッチアカデミーファンサイト参加中

お互いが不動産に関しては知識があったりするので 賃貸借りる時や賃貸の明け渡しの時も 足下見られたりしたら分かってしまう。
安い買い物ではないので そこは大切だよね。

35年の住宅ローンを組む前に!「資産価値の高い家づくり」書籍モニターをさせていただきました。




書籍なので内容に触れてよいのか分かりませんが

大なり小なり、不動産購入の際には知識を付けた方がよいと思います。

資産価値として不動産を見るのか
住みよい、価値は二の次なのか

知識をつけたら 色々な観点から見れるとおもうので

ぜひ

読んでみてください。