こんばんは
お盆も終えて、まだまだ暑さの続く中
私のいる地域では早くも新学期が始まり
ました
(決して涼しい訳ではなく、普通に35℃とかあるの
で9月始まりで良いのにと思ってしまいます…)
毎年、夏場はお盆期間を含めて仕事が
一番忙しい時期を迎えます
エアコンのない場所での作業なので
暑さが半端ないです…
先月の診察時、次回(8月)は16日に
しましょうか?
と、先生に聞かれましたが無理でしたので
別の日に予約を入れて頂きました
もしも、そのまま16日だったら…
台風で電車の運休や遅れに巻き込まれて
いた可能性も…
危なかった…
病院は普段より混んでいたそうです
採血結果
白血球 4010
ヘモグロビン 10.0L
血小板 8.5L
IgG 1204
クレアチニン 1.12H
eGFR 40.1
ダルベポエチン(腎性貧血)注射💉あり
ランマークは今回なし(3ヶ月おき)
フリーライト
k 24.7 (前回 29.7)
r 36.3 (前回 39.2)
比 0.68 (前回 0.75)
尿中ベンズジョーンズ蛋白
検出せず
先月の「疑いがあり」から今回は
「検出せず」に戻りました
BJP-K型なので、フリーライトのkと
尿中~の結果が大事です
今の病院に転院するまでは、地元の病院で
lsa-Pd療法(サークリサ、ポマリスト、
レナデックス)を行っていました
ところが
そのポマリストの空きシートを返却する
タイミングがあわず未だに持ってます
転院してすぐに、処方された病院(地元)に
連絡を入れたのですが、返却はいつでも
いいですよ~と仰っていただけたけれど
わざわざ行く機会がないまま…





見辛くてごめんなさい
参加される方は事前に申し込みも必要
らしいので
主催
NPO法人 血液情報広場、つばさ
で調べてみていただけたら
私は同時配信のYou Tubeで見たいと
思っています
CAR-Tから 1年3ヶ月
完全奏功、無治療継続中
今も、普通に過ごせることに感謝です