こんにちは。
今日から4月ですね
病棟にも新人の看護師さん、まだお目にかかって
いませんが頑張って欲しいですね。
(自分の娘とほぼ同年齢なだけに、よりそんな
思いが強くなります)
いよいよ18日目を迎えました
体調も安定していて食欲もあります
血球もかなり上昇

白血球
3/24 3/27 3/29 3/31
600 100 950 4940
毎日打っていたフィルグラスチム注射
も

昨日からなくなり、赤血球や血小板も
2.3日前の輸血を最後になくなりました

それでもまだまだ低い数値なので
気を付けていかないといけませんね

フリーライトの結果も治療を始めた当初
よりかなり下がりました

k(カッパ)
1/13 2/24 3/14 3/29
315 577 729 155
まだまだ高い数値ですが、次のクールも
あるので期待出来そうですね。








体調が安定してきたと同時に…
脱毛

が、やってきました



たしか、16日目に突然です。
シャワー浴びる前は、ちらほら程度でしたが
シャワー中は、うわ❗という位の量です

その後ドライヤーをすると、床やパジャマ…
脱衣場にあるカーテンまでも凄いことに



取れる範囲はキレイにしましたが、後は
看護師さんにお願いすることに…。
元々、毛の量は多いのであまり変わった
感じがしなかったのは良いのか悪いのか

その後は、使い捨てのヘアキャップを
被ってます

この脱毛ですが
意外とそこまでショックがなかったのです

きっと皆さんのブログを拝見したり、コメントを
頂いてイメージが沸いていたのかもしれませんね
病棟の皆さんも同じような経験をされている
のも心強いものです

ここは病院なので良いですが、自宅となると
後始末がもっと大変ですよね…
出来たら退院までに少しでも落ち着いて
欲しいものです

退院といえば、来週の月曜日の採血結果で
一時退院が決まりそうです



一応、お迎えを頼んでいますが…
なにしろ通院4時間です

そのためにリハビリを頑張っていると
言ってもいい位です。
それがモチベーションを保てた秘訣かと
思うと悪いことばかりではないです

この週末は、各地で桜が満開になり
お花見も出来そうですね

今日もつらつらと書いてしまいましたが、
最後までお読み頂いてありがとうございました
