2016年~現在までの治療



   2016年12月~2017年4月  

 (5クール)        

CyBorD療法


ベルケイド、エンドキサン、レナデックス




  2017年5月~2018年9月   

 (1年5ヶ月)

自家移植希望せず

経過観察のみ 



2018年9月


疲れやすくなり

尿タンパクが出る


レブラミドにて治療再開

するが

高熱、発疹等の副作用で

わずか4~5日程度で

中止


2018年10月

以前使用したベルケイドを

打つが、肝機能の数値が

上がり中止



     2018年11月~12月               Kd療法 

カイプロリス、レナデックス


    

二回目に増量したところ、腫瘍崩壊となり中止となる  


クレアチニンが急速に上昇し

緊急透析も

検討されたが少しずつ回復


しばらく入院しながら腎機能回復を待っていたが、骨髄腫の数値も上がってきたので治療再開する


2018年12月末~2019年5月

(5クール)

DBd療法


ダラザレックス、ベルケイド


(レブラミドが使用出来ないため

ベルケイド使用)



2019年6月~2020年4月

(11クール)

Pd療法


ポマリスト、レナデックス




2020年5月~2021年6月

(15クール)

KRd療法

カイプロリス、レブラミド、レナデックス


以前、腫瘍崩壊となり中止したが、

再び少量から慎重にスタート


副作用で使えなかった

レブラミドは1日おきに

したり、デカドロンを

服用することで使用可能と

なった



2021年7月~10月

(4クール)

EPd療法


エムプリシティ、ボマリスト、

レナデックス


右大腿骨骨折の恐れのために

手術となり治療中止


10月末

右大腿骨

骨折観血的手術

+

放射線

30Gy




2021年12月~2023年2月

(15クールにて終了)

IsaPd療法


サークリサ、ポマリスト、レナデックス


6月

脊柱管左に腫瘤あり


(脊髄を圧迫してしまうと

下肢の麻痺の可能性もある)


放射線 30Gy




2022年4月よりNセンターにも、

月1~通い始める


    

2023年3月~

      CAR-T  予定      

途中で帯状疱疹やコロナなどで、治療を


スキップしているので「クール」も若干ずれが


あります。




ブログを始めてから一年ちょっとですニコニコ


その前の治療のことは載せていないので


今回は発症当時からの治療をまとめてみました



発症当時は47歳でしたので…


6~7年経過していると言えば…今の年齢も


わかりますね口笛




今、打っていて気がつきましたが、


経過観察で無治療の期間が意外と長かったのだと


改めて思いました…


どの治療よりも長いですねびっくり


ちょっとびっくりしました笑


オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫


いつも皆さんからのコメント、とっても励みに


なり、心強いものとなっています。


ありがとうございますニコニコ



今回は、過去の振り返り、そして少し重苦しい


かなと思いますので、コメント欄は閉じさせて


頂きますね。