入院準備完了しましたっ(´∀`)
昨日、今日でようやく入院準備を整えました。
今さら…な感じかな(笑)
グッズは大体揃っていたのですが、
バッグに詰めたりしていなくて…昨日から今日にかけて。
う~ん、想像以上に大荷物ヽ(;´Д`)ノ
ということで、病院⇔自宅はとっても近いので、
足りなかったら母に持ってきてもらう作戦でちょいと減量。
でも、多いyo(-。-;)
入院用のバッグと陣痛&分娩室に持っていく荷物を
分けなくてはいけないので、荷物が二つになります。
陣痛&分娩室に持っていく荷物を小バックに入れていたら、
何だかドキドキしてきちゃった(><;)
そして、デジカメの電池も二つフル充電して♪
もちろん、陣痛&分娩室用バッグに入れました。
あぁぁぁ、いよいよって感じです( ´艸`)
不安も一杯だけど、でもワタシが頑張らないと、
ベビさんも出て来れないんだものね。
毎日お風呂で話しかけてます…
「準備は進んでるかい?」
「ベビさんのタイミングで出ておいで♪」
「ママ、一緒に踏ん張るからねっ♪」
「安心してドーンと出ておいで~♪」
って(笑)
毎日激しくなる胎動に母さんの身体は翻弄されてますが、
それだけベビさんにとってもお腹の中が狭くなってきたのかな?
なんて思ってみたり。もう、パンパンだもの…。
さっき、リビングでストレッチしてたら…父が…
「そのお腹…元に戻るのかね(笑)」
とケラケラ笑いながら言い捨てて逃げていきました(ノ_-。)
えぇ、最近ワタシも心配してますとも。
やはり若くして出産する方とは戻り方も違うんでしょうね…チーン
で、でも…
35歳に変わりはないけれど、母さん頑張りますよ!!
見た目も心も若く居られるように、産後ダイエット…
忘れないようにしないとね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ワスレソウ
とりあえず、今はベビさんに会えるその日を、
ゆっくり待つことしか出来ないので…
体重管理だけ、気をつけて穏やかに過ごしたいと思います。
入院グッズを2階の自室から1階の玄関横の和室に移動。
う~っ、ワクワクしますっ( ´艸`)
ってきっとその日が「まだまだ」と思ってるからですね。
近付いてきたら、きっともっとビビるんだろうな(笑)
気付けば世の中三連休。
連休中は美容院が混むので行けない…な。
連休明けにサクッと産前最後の美容院に行きたいと思います。
素敵な三連休を♪♪♪