そりゃ、寝ちゃうよねぇ…。



ふぅ、やっぱり1日も休みが無いと…キツイ。

というより、家事が滞っちゃって…

何となく部屋が薄汚い気がしちゃいます(ノω・、)

それもあと5日の辛抱だ♪



最近、大スランプ気味のダンナさん。

まぁね…その原因はワタシにもちょびっとはあるかと(笑)

だから、陰ながら応援してあげなきゃな、と思ってます。


いつも帰りは早くて23時…遅いと2時とか3時とか?

最近は早くても0時を回り…遅いと4時とか…。

何か段々見てられなくなってきちゃって。


けど、これだけ忙しい時って…動いてる時だから、

あとちょっと頑張れば…ドーンと契約が決まる時なんです。

だから、ダンナも弱音を吐かず毎日頑張ってるのね。

それを知っているから、ワタシも「無理しないで」なんて言えず。


ただただ、ダンナの好きなモノを作ってあげ…

出来るだけ平日もお弁当を作ってあげ…

帰宅する時は起きていられないけれど、

ベッドに入ってくる時には起きて(起きちゃう…)

数分だけお話するようにしてあげております。


一度起きると中々寝れなくなるワタシ…

さっさと寝入るダンナ…ちょっとムカつくけど(笑)、

今は仕方ないかな、と毎日そんな風にして過ごしています。


「毎日、ごめんね。でも、嬉しいよ。ありがとう。」


と言いながら寝入っていくダンナ。


きっと今物凄いプレッシャーがかかってきているんだよね。

今まで当たり前のようにあったワタシの収入が無くなる。

初めて、ダンナの収入だけでやっていかなくてはいけない。

で、追い打ちをかけるように大スランプ中。


きっと心の中で焦っているはず。

きっと彼の性格からしたら、ワタシにそんなこと悟られたくないはず。

カッコ悪いものね。


だから、心の中で言ってあげることしかできない。


「大丈夫だよ。」


だって、今までずっとダンナのお給料だけでやってきたんだもの。

ワタシのお給料はほぼ貯金に回せてるのよ。

どんなにしんどくたって、自分が妊娠し子育てをするときのために、

なるべく節約して貯金してきたんだから…。


「だから、安心していいんだよ。」


って言ってあげたいけど、天邪鬼なダンナには言わないの。

そっと、何も言わずに優しくしていて欲しいみたいだから。


そういう風にしてあげられるのも、

この約2ヶ月間別居生活があったからこそかな、と思います。

お互いに何となく上手な距離を保てるようになったのかな…。


休日出勤だから、昨日今日と車で出勤しているワタシ。

昨日も今日もダンナを途中まで送ってあげました。

朝ごはんのおにぎりと卵焼きを食べた途端…寝ちゃうダンナ。

ほんの数十分なんだけど。

着いて起こすのが可哀想で…今日は5分だけ起こすのためらっちゃった。


ワタシにキスをし、お腹をさすり…


「よし、今日も気合いで稼いでくるよっ!!」


と車を降りて行くダンナの背中を見て…

妊娠が分かった5月末から今までで、



一番幸せな妊婦生活が送れている



としみじみした日曜の朝なのでした。


まぁ、細かいこと考えるとまだまだ夫婦で色々ありますが(笑)

ダンナの悪い所ばかりが目につくようになっていたワタシ。

少し視点を変えて、良い所を見るように現在努力中なのでした。



さっ、今日もお仕事頑張るぞい♪♪♪