慌しい毎日ですのん…。



毎日毎日暑いですねぇ…。

朝晩は若干風が涼しくなったけど、

若干だよね…。まだまだって感じで汗がたら~り。



さて、週末は兄嫁&1号&2号が実家に来たので、

たくさん遊んでおりました。


兄嫁は現在7ヶ月の妊婦さんです。

それがさ…



超ビッグな妊婦さんで(・∀・)



間もなく8ヶ月なんだけど…臨月?ってくらい。

背は小さいんだけど…

お腹だけじゃなく、全体的に1号&2号の時よりも

さらに大きな大きな妊婦さんになっとります。


だからね、兄嫁を見ていると…



ワタシ、細身の妊婦かしら??



という錯覚に陥るわけです。

で、妊娠前から現在まで今のところ+1㌔で抑えているのですが、

それを兄嫁に伝えたところ…



えぇぇぇっ、細すぎるでしょ…!!



と超ビックリされました。

兄嫁、7ヶ月現在+8㌔で超満足な感じでした。


「何とか一桁で抑えてるの!すごくない?」


とな。

ワタシもあと2ヶ月で…+7㌔になるかな??

いやいや、そんなに増量しちゃマズイでしょ…。


でもね、そんな貫禄ある兄嫁を見て、うちの父が一言。


「miku、もっと食って、でかくなれ!!」


だそうです(笑)

これまで散々、「横綱!」だの「おデブちゃん!」だの

言っていたくせにぃ!!


「兄嫁ちゃん見たら、mikuは細すぎだな。

それじゃ、赤ちゃんに栄養がいってないから食べなさい。」


だってさ。

いやいや…みんな…


人は人!!ワタシはワタシだよ!!


兄嫁ちゃんは元々ちょっとぽっちゃり体型だったし。

それに、何しろ3人目なわけだし。ねぇ。

一方、ワタシは高齢初産になるわけなので…

やっぱり、体重は気にしておかないとマズイですよ。


兄嫁ちゃんと話していても…


「体重は気にしすぎるとダメだよ。」


「あまりママが体重増加しないと、

将来子供が病気がちになるらしいよ。」


「増えすぎると難産になるとは言うけど…

大丈夫大丈夫。ちゃんと出てくるから♪」


「ある程度、太っておかないと体力持たないよ」


などなど悪魔のささやき的な言葉連発されました。

洗脳されつつあったワタシですが…



絶対、危険な錯覚にすぎない!!



と自分に言い聞かせ、今日もまた食べ過ぎ注意報を

発令して頑張っております♪


昨日くらいから、微妙にポコポコ感じるような気がします。

けど…まだ「胎動だ!」という実感には至っておりません。

これが胎動なのかな…いや、違うかな…くらい(笑)


来週はいよいよ6ヶ月健診です♪

何だかあっという間な気がしますが、1日1日大事に過ごそう。


そして、ダンナとのことも早く解決しますように!!



では、今日も頑張りましょ♪♪♪