退院しました~~~♪
色々ご心配おかけしましたが今無事ホテルで、
安静中でございます…。
安静?ってちょっと大袈裟だけど、
入院中は結構激しい検査を繰り返していて、
それ以外はずっとベッドの上でボケボケしていたので。
今日一日くらいは穏やかに過ごすように指示が出ているので、
言うことをちゃんと聞こうと思います(笑)
でね~!!
今日現地の所長さんがわざわざ迎えに来てくれて、
ホテルまで連れてきてくれたんですけど…
用意されていたお部屋…
いつもより超豪華なのっ(´0ノ`*)
どうやら、本社のワタシの直属の上司の粋な計らいらしい♪
しかも、退院の時間に合わせてちゃんとチェックインできるように
していてくれて、お部屋にはおやつまで用意されてました。
ワタシの持病で勝手に迷惑をかけてしまったのに、
こんな風に良くしてもらっていることに改めて幸せを感じました。
所長さんはしばらく一緒にアホ話に付き合ってくれていて、
先ほどお仕事に戻っていきました!!
で、本社に連絡を入れ無事退院した報告やらなんやら。
ひとまず落ち着いたので久々にパソコン触ってます♪
指、ちゃんと動かないし(笑)
さっきから、現地のスタッフからちょこちょこ連絡をもらってね、
皆、「後で顔見に行くからね~♪」って。ウレシー
アシスタントのアッコなんて…
「mikuさん…(泣)本当に良かった…(泣)
私、どうしようかと思って不安で不安で…(号泣)」
もうね、言葉にならないくらい泣いていて。
いつも一緒に居るワタシが居ない状態で良く頑張ったな~って
思っているのです。きっと強く成長したんだろうな♪
「アッコ!!今回はアッコがいてくれて本当に助かったよ。
不安な気持ちにさせてごめんね。
でも、アッコが居ると思ったからちゃんとお休みできたの。
明日は現場に行くからね?だから今日一日踏ん張れる?」
「は…い…(泣)
mikuさんがいなくて…でも迷惑かけたくなくて…
でも、結果としてグダグダでぇぇぇぇぇ(号泣)
ごめんなさいぃぃぃぃ(号泣)」
( ゚ ▽ ゚ ;)
「だ、大丈夫だから…ね?
皆、アッコが頑張ってるって分かってるから。ね?
今日、終わったら来れる?来れたらおいで。お話しよ。」
「いいんですか~(泣)?
後で行きます。絶対行きます。お話したいです(泣)」
「うん。うん。待ってるよ~♪」
何だかね、初めてのお遣いやお留守番をしていた子供みたい。
可愛くって仕方ないです。後で来たら褒めてあげます♪
で、もう一人(笑)
そう、忘れかけていたダンナ!!!
超多忙な時期なのであまり心配かけたくなくて、
軽い感じで入院を伝えていました。
でもね、やっぱり離れた土地で入院してしまった妻。
そりゃ、心配するよね…。
で、やっぱり彼はこちらに来ようとしたのですよ。
けど、あえてキツクお断りしたのです。
もちろん気持ちは嬉しいとお伝えしたうえで、、、
こちらに来る時間があるなら、お家でゆっくり身体を休めて欲しくて。
ここ1~2ヶ月、彼の平均睡眠時間は3時間程度。きっと限界。
そりゃ、ワタシも不安だったし、会いたかったけれど…
変な話、退院してお家に帰れば会えるから(笑)
でも、毎晩メールや電話でやり取りする彼のぬくもりは、
愛情一杯…そう、それは家族愛だな…と思う温かさでした。
きっと少しずつだけど、彼とワタシは家族になりつつあるのかな。
赤の他人の二人が紙切れ一枚で家族になるけど、
家族になるってそんな簡単なモノじゃありませんよね。
きっとこれからゆっくりゆっくり家族らしくなっていくのかな。
そして両親からも毎日励ましのメールをもらいました。
さらに、兄嫁さんからも甥っ子1号2号のムービーが。。。
「mikuちゃ~ん!!
イタイのイタイの飛んで行け~~~!!」
って大きな声で振り付きで…再生してビックらこいた。
しかも、mikuちゃんどこも痛くないんだけど…(・∀・)
でも、やっぱり嬉しかったな。
そしてもちろん、皆様からの温かいメッセージも然りです。
お返事は遅くなってしまうと思いますが、必ず。
今回の入院で改めて色々な形の愛に包まれて生きているということを、
実感することができました。
これ以上の幸せがあるだろうか??と思うくらい。
そう、今ワタシはとっても幸せに生きているということ。
毎日忙しく追われた生活をしていると、
どうしてもそういうことが「当たり前」になってしまいますね。
でも、決して「当たり前」なんかじゃない。
日々忙しくても忘れちゃいけないことなんだな、と改めて思います。
さっ、人が来る前にちょっと仮眠取ります。
何かね、眠くて眠くて仕方ない…5月病かしら…ヽ(;´ω`)ノ