昨夜自宅へ戻りました~♪



GWいかがお過ごしですかっ??

お天気に恵まれて気持ち良いお休みですね。


そんなワタシ…

本当は今夜まで実家のはずが…今、会社(-。-;)

緊急招集かかりまして…出勤中です(泣)


まっ、仕方ない。仕事だ、仕事だっ!!



さて、兄嫁第三子ご懐妊発覚後、

兄嫁と初対面を果たしてまいりました!!(大袈裟な…)

最寄駅から実家まで歩く道中、

何故か速度が遅くなるワタシ…ショボっ!!


最初はね、とっても何故か緊張しちゃいました。


「ちゃんと、笑えるだろうか…」

「羨んじゃって卑屈になるんじゃないだろうか…」

「兄嫁を憎いと思うんじゃないだろうか…」


なんてね。

どんどんどんどんネガ子炸裂していくわけですよ(笑)


で、いざ対面してみると…


最初の1時間くらいはワタシが勝手におどおどしていて、

兄嫁の目が見れなかったり…

甥っ子1号、2号がまとわりついてくるのでそれに集中したり。


自分でも、「避けてない?」って分かるくらい不自然

(普段は兄嫁ととっても仲良しです(笑))


でも、徐々に徐々に普通に戻りました。


「○○ちゃん、遅くなったけどオメデトウ♪

1号、2号の時と違って高齢出産なんだから大事にね(笑)」


「ありがとう(´∀`)

そうなの…今回だけ何故か気持ち悪いの。

これって…高齢出産だからかな…不安になってきたよ。」


「大丈夫だよ。二人もしっかり産んでるんだから♪

でも今まで以上に安定期に入るまでは大事にしてね!!」


「うん。気をつける♪ありがとう(´∀`)」


な~んて、話したりしました。うん、普通に言葉が出てきた。

さらに…


「女の子だといいね♪」


「う~ん、二人男の子で三人目ができた人って、

7割がまた男の子らしいの…だから男の子だよ、きっと(泣)」


「三人兄弟も楽しいかもね♪

着るものやおもちゃも1号2号ので賄えるし(笑)」


「そうなの、それが一番かも(笑)

女の子はmikuちゃんに託すよ♪♪♪」


とな。



…はぁ、託さないで(ノω・、)

うちは出来るか出来ないかも分からないから…。



なんて言わなかったけどさ。

兄嫁なりの気遣いなんですね、この発言。

天然入ってる兄嫁…人に気を遣うのがちょっと苦手ちゃん。

でも精一杯の気遣いなんですよね、素直に受け止めなきゃ。


でも、色々お話したり、お出かけしたり、

新鮮で強力な妊娠菌はしっかり吸収してきました!!


で、昨日は両親と兄嫁、1号2号と…お出かけ。


さくら咲いたそのあと

フジ棚のフジです、綺麗でしょ?


さくら咲いたそのあと

こちらはフジ棚じゃないフジ。

ワタシ、お恥ずかしながらフジ棚以外のフジを初めて見ました。

圧巻!!


さくら咲いたそのあと

白いフジ♪

再びお恥ずかしながら白いフジを見るのも初めて(笑)

青空と白いお花のコントラストが素敵でしょ?


お花をしっかり見た後は芝生の大広場で、

1号と2号とフリスビーで駆けずり回りました。

34歳のオバチャン…頑張った!!


不安一杯の実家でしたが、とっても満喫できました♪


兄嫁の安産を祈って、1号2号の健やかな成長を祈って!!

そしてワタシの妊娠を強く祈って!!!!


都内にもマイナスイオン一杯の場所はあるんですよね。

昨日は目一杯マイナスイオンも吸収してきました(*^ー^)ノ


マイナスイオンのお裾分け~!!


さくら咲いたそのあと



素敵なGWをお過ごし下さいね(´∀`)