入籍1周年を迎えました~♪



何だかんだとケンカしつつ…

昨年4月22日に夫婦となってから1年が経ちました。


婚活ブログ時代からお付き合いいただいている方、

もうあれから1年経ったんですよ!!

早いでしょうか?長かったでしょうか?


ワタシ自身の感想は…



早いような…長いような…(・∀・)



さて、本日はダンナの仕事が早めに切りあがったら、

いつものレストランでお食事予定です。



が…



ちょいと微妙な状況なの(ノω・、)



最近多忙極めるダンナ…

記念日大好きマンだから頑張る気もしますが、

妻はあまり期待せず淡々と仕事をこなしたいと思います(笑)


で、昨日ダンナが珍しく午後お休みだったので、

ワタシは思い切って午後半休を取って…


さくら咲いたそのあと

埼玉県秩父市にある羊山公園へ行ってきました。

昨日はお天気も良すぎるくらい良く…

仕事モードの服装のワタシもダンナも汗かき気味。


昨年は5月に富士の芝桜を見に行ったのですが、

今年は羊山公園にしてみました。


綺麗ですなぁ…スキ


さくら咲いたそのあと

昨日の時点で7分咲きとのことでしたが、

う~ん…まだ微妙に咲き揃ってない部分も多かったような?

富士の方が壮大な感じがあったような?


けど…やっぱ癒されます…スキ


さくら咲いたそのあと

やはり自然から吸収するエネルギーは大きいですね。

UPで撮ってみると…


さくら咲いたそのあと

可愛いお花達ですよね♪

普通の桜も素敵ですが芝桜もこれまたアートな感じで素敵。


何よりも2年続けてダンナと見ることが出来て幸せきゃ


でね、昨日は平日にも関わらず子供連れの方々が

結構いらっしゃったのです。

よちよち歩きの子供が一生懸命階段を上がっているのを

何気なく見ていたワタシ…


「来年は3人で来ようね(´∀`)」


とつぶやいていたダンナ。

そんなつもりで見ていたわけじゃなかったんだけど(笑)


実は…

その前の晩…ベビ待ち開始してから初めて…

自分が妊娠して出産する夢を見ました( ´艸`)



そこまで思いつめてる??



って思われるかもしれないけど(笑)

でもね、今までは見たくても全く見れなかったのです。

が、今回結構リアルに見れて何だか嬉しかったな。


ベビが近づいてきてくれてるのかな…なんてね♪


ちなみに…我が子…



女の子でしたぁ(´0ノ`*)ウレシ~



ワタシの女の子欲しい熱は相当高いらしいです。

ダンナにこの夢の話したら嬉しそうでした。

でも、ダンナ的にはやっぱり男の子欲しい熱が高い。


うん、授かることができるなら男の子でも女の子でも

大歓迎なんですけどね(*^ー^)ノ


そんなこんなで1日早い記念日デートを楽しんできました。

さて、今日はお食事行けるかな~??


夫婦になってまだ1年。

この1年本当にケンカばかりしてきました。


何でも前倒しにやっていかないと気が済まないワタシと、

何でも後回しにやるべきことをやらないダンナ


本当に正反対なんですね。

ダンナのそういうだらしない部分で何度もイライライライラ。


でも、最近気付きました。(いまさら(  ゚ ▽ ゚ ;)??)


全くの赤の他人が夫婦になっているわけです。

お互いの生活観価値観を認め合ってなんとなく

折り合いをつけていくことでそのうちうまくいくようになるんだって。


最初からダンナの生活観価値観を覆そうとしてました。

でも、そんなの無理な話なんですよね。

だって、長いこと一人でやりたい放題やって来た人なんだもん。


人からあ~だこ~だ言われることがすごく嫌そう(笑)


これまで言われなさすぎたんじゃね?って思うけど。

これからだって少しずつワタシはワタシのストレスを排除しますよ。

けど、これまでみたいに頭ごなしに否定せずに、

ゆっくりゆっくり誘導大作戦でダンナを全うな人間に育てます!!


さて、来年の入籍記念日はもうちょっと夫婦らしくなってるかな?



楽しみに1年笑顔で過ごせますように(*^o^*)