だから今があるんだよ~♪



さ、長々と書いてしまったどうでもいい話(笑)

締めくくります。


何でもかんでもやりたがった高校時代。

単なる欲張りだったんですよね。

部活も勉強も恋愛も遊びも…って。

若くて体力があったからできたことなんだろうな。


高校生の時にやりたい放題だったワタシ。

高校3年で彼とも別れ、部活も引退し、

受験勉強に集中し始めてからはかなりのお利口さんに(笑)


とは言っても…

付属の大学に上がる遊び仲間とは遊んでいて。

さらに付属の大学に上がる男子校の友達とも遊びました。


けど、ピーク時のような明け方帰り外泊はナシ!!

受験勉強の息抜きにちょっと遊ぶ程度でした。


そんなワタシを文句ひとつ言うことなく受け入れてくれた

両親には本当に感謝してもしきれない。


「mikuはそこまでハメを外すとは思っていなかったの。

時期が来たら必ずやるべきことをすると思ってね(笑)

お母さんはそう思っていたけど、

お父さんやお兄ちゃんは相当心配していたわよ!!」


と笑って話す母…スゴイよ。

母に話せないようなことも…したようなしないような(笑)


けれど、信じてくれてありがとう。


大学生になっても社会人になっても、

遊ぶことは遊んだけれど、比較的おとなしく遊んでいました。


なんかね、「遊ぶことに疲れた」ような?


多分、高校生の時にやるだけやった感があったんでしょうね。

だから大学では留学や海外旅行に明け暮れ、

社会人になってからは仕事に没頭し、海外旅行に没頭し…

ハメを外して遊ぶってことは無くなっていました。


高校時代に遊ぶだけ遊び、

大学時代に学ぶだけ学び、

社会に出てからは働きたいだけ働いてる。


もちろんその途中で恋愛がわんさか入ってきて、

数々の修羅場をくぐりぬけたりもしてきたけど、いい思い出♪


「mikuにはああいう時代があったからこそ、

大学で勉強することに意欲を燃やし、

社会に出て猛烈に働く女になったんだろうね。

そして長い婚活を経て、ダンナ君と結婚して。


荒れた生活はお母さんとしては気が気じゃなかったけど(笑)

でも、今思えばあの時はっちゃけてくれてて良かったかな。

大学時代にはっちゃけてたら…お金かかって仕方なかったわ♪」


とな(笑)

今回初めて当時のことを母としっかり話しました。

大人の女性として笑いながら話せたことが何より嬉しかった。


「過去があるから、今がある。

今だっていずれは過去になるんだから。

アナタはどんなに遠回りをしても結果を出してきてるでしょ。

miku、頑張りなさい。大丈夫だから。」


そう母は言いました。

何かね…泣いちゃったんだよね。

これ、きっとベビ待ちのこと言ってくれてるんだよね。


「お母さん、あの頃は心配かけてゴメンね。

ありがとう、頑張るよ。」


初めて高校時代のことを謝りました。本当に心から。

何だかんだ言っても、物凄く心配かけていたのだからね。


男の子と女の子は違う…

なのにワタシは「お兄ちゃんは良くて何でワタシはダメなの?」って

いつも張り合っていたのです。


年頃の娘を持つ両親の気持ちを考えたら…。


ワタシが娘を持つことができた時…

ワタシの両親のようにワタシは娘を信じて待つことができるかな?



ワタシはもう遊び疲れていて浮気とか考えられません。

もうね、そういうの面倒だよね。(歳かね??)

だからこれからはダンナだけでお腹いっぱいです。


けどさ…


高校まで田舎で学問と武道に励み…

大学で東京に出てきたものの理系で毎日研究室にこもり…

社会に出てからは仕事ばっかりしてきたダンナ。



遊び疲れてなくね??(・∀・)



いや~ん、これから遊ぶことに目覚めたらどうしよ??

それ考えたら不安で恐くなるよね…。

女であることを忘れず、努力し続けなきゃ。


それと…

お小遣い…もう少し減らそうかな(´∀`)


当時のことはダンナには話せないけど(笑)

何となく遊んで来たことは知っているみたいで…。

でも、そんな時代があったからこそ今のワタシが居るのです。

そう、ダンナだけしか目に入らない従順な妻なワタシがにっ


遠回りしたっていいよね。

すぐに結果は出せないかもしれないけれど。



いつか必ず会えるよね(*^ー^)ノ