今日は春っぽいですな~♪



昨日一昨日の天気は何だったの??

それに比べて今日はお日様こんにちは(´∀`)

こういう日はたくさん洗濯しちゃうよね♪


さて、昨日は実家に帰っていて母とずっとおしゃべり。

母は兄一家の第三子のことには極力触れず…

全然関係ない話ばかりしてくれていました。



気を遣わせて…ゴメン。



けど、その優しさが嬉しかったな。

ワタシが今はあまり「関わりたくない」っていう気持ち、

きっと分かってくれているんだよね。

もう少しだけ時間ちょうだいね。

そしたらちゃんと兄嫁とも向き合えるから、必ず!!


そんな土曜日。

何の話からそうなったのか覚えてないのだけど…


「ホント、mikuが高校生の時は…

『この子、どうなっちゃうんだろう…』って焦ったわ。」


というお言葉をいただきました。



…はて??何のこと??



と思いつつ色々話していくと…



…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



分かったわ。そうだった。お母さんごめんね。again


そう、ワタシの34年の人生で一番荒れ狂っていた時代。

それが高校生の頃だったのね。

荒れ狂っていた…??どんだけ??


って言っても…

中高一貫の私立女子高に通っていたので、

それほど荒れることも出来なかったのですよ。厳しくて。


さらに体育会系の部活に属し、

幸運にもレギュラーになっていたので…部活も忙しいし。

365日あったら360日は部活してた?ってくらい部活三昧。


ん?じゃあどうやって荒れてたのさ??ってなるんだけど。

そこが高校生。若かったなって思う所。


部活は1週間毎日ありました。

朝練+放課後(18時くらいまで?)が学校での練習。

それに加えて、19時くらいからクラブチームの練習や、

大学生(他大学)の練習に参加させてもらっていました。

21時から22時くらいまでだったのかな??

そう、朝6時から夜22時までは学校+部活だったわけ。


で、お年頃のワタシったら…

その夜22時過ぎから夜な夜な遊んでいたわけですよ。

今考えても何やってたんだか?って思うけど。


当然、部活の着替え+私服持って通学してたよね。

んで練習が終わって私服に着替えて、

部活なんてしてない遊び命の友達の居る夜の街へ繰り出していました。


女子高だったからか…

高校生になると色々な男子校と仲良くなり、

夜な夜な繰り出す街でどんどんそのネットワークは広がっていきました。


何をしているかっていうと…意外と健全??

24時間営業のファーストフードのお店でひたすら話しているか、

夜の大きな公園でかくれんぼしたりとか(笑)


当時はそれが楽しくて楽しくて仕方なかったのです。

夜な夜な遊んだワタシは睡眠2時間とかで朝練に。

そんな生活を続けておりました。

家に帰らないことは無かったのだけど、明け方帰る…女子高生。



親、心配するよね…。



そりゃ、ちょこちょこ怒られてはいました。

けど、そんなにひどく怒られた記憶が無いんです。


「もう分別のある年齢。自分で判断して行動しなさい。

ただ、人に迷惑をかけるようなことだけはしないように。」


これが両親から言われた言葉でした。

ある意味、言っても無駄と思われていたのかもしれませんね。

けどどこかで娘を信じてくれていた両親に感謝しています。


ワタシが親になったら…



そんな娘…許せるだろうか??



なんて思うけど。

その後、同年代の男性陣と遊び飽きたワタシは…

大学生、社会人と遊ぶ相手を変えていきました。


そこからさらにワタシの生活は荒れていったのです…。



長いので続く(笑)



良い週末をお過ごし下さいね♪♪♪