恐れていたことが…!?
さきほどちょっと用事があって実家の母にTEL。
「miku…○○ちゃん(←兄嫁)がね…
妊娠したかもしれないって…お兄ちゃんが。
まだ病院行ってないから分からないみたいなんだけど。」
・・・・・・(=◇=;)
やっぱり…
ワタシの第一子よりあちらの第三子の方が
早かったか…。そうなのか…。
先日兄嫁と話していた時に「三人目はねぇ…」なんて
まだリアルに考えてないっぽかったのに…。
作るとなるとすぐ出来る兄夫婦。
羨ましい限り…(T▽T;)
でもね、ちょっと弱っているのかな、ワタシ。
母からそのこと聞いて黙っちゃったんだよね。
さらに勝手に涙出てきちゃって。
母、気付いてたし。
「miku、いずれ知ることになるから早い方がいいと思って。
○○ちゃんは出来やすいんだから…ね?
mikuはmikuのペースで待てばいいんだから。」
「…うん。」
電話切ってからも涙が止まらず…
職場だったのでトイレ駆け込んで泣くだけ泣きました。
うちだってこの1年頑張ってきてるのに…
そんなの皆知ってるんだけど。
でもやっぱりサクッと出来ちゃう夫婦を目の当たりにするとね。
うちは何がいけないんだろ…って泣きたくなるよね。
あっ…
でもまだ病院行ってないので分からないそうです。
生理が遅れてるだけかもしれないんですけど。
でも何となく出来ている気がするんですよね~
ダンナに泣きながらメールしました。
「○○ちゃんに第三子が出来たかもって。
聞いたら悲しくなってきて涙が止まらない。
現在、トイレに避難中。
うちだって頑張ってるのにね…。」
すると…
「うん、気持ちすごい分かるよ。
でもね、俺達は俺達なりのペースで頑張ろう。
大丈夫、ちゃんと赤ちゃんは来てくれるから。
だから、トイレに引きこもらないで…(笑)」
とな。
そうだよな…ダンナの会社の人たちも最近オメデタ続き。
2人目とか3人目とか4人目とか…。
その度にダンナも嫌な思いしていたんだよね。
人は人、自分は自分
やっぱ分かっていても何かあると…ねぇ。
しっかりしないと。強くならないと。弱いな、ワタシ。
ちゃんとオメデトウ言わなきゃね♪