成長したのか…諦め半分なのか…


実家に向かっております!
先日母からメールが…

『○○君のところオメデタだって。miku、気にしないのよ!
mikuはmikuなんだから、人との比較じゃないのよ!』

○○君とは母の学生時代の友人の息子さん。
半年前に妊娠したけれど、残念ながら流産してしまいました。

○○君はワタシより2歳年下で、結婚はちょっとだけ早かった。


今度こそベビちゃんと会えますように(-人-)


不思議と焦るという感情が無く、心から思えました。

ちょっと前にも同じようなことがあったな…

兄嫁の弟夫婦が5月にベビちゃん誕生予定と聞いた時も。
しかも彼らはワタシ達夫婦と結婚した時期が同じくらい。

前までだったら…

『何でウチは授からないんだろう(;´Д`)』

って凹んでたのに。


何故…………?


我が道を進む強い心が身についた?


いや…


自分たちはまだまだベビと会えないんじゃないか…


って少し諦め始めている気がして仕方ない(´ω`)


完全に諦めてるんじゃなくて、まだまだ先のことなのかな?と。
いつからかそんな風に思い始めた自分が居ます(*^^*)

気持ちは今すぐ欲しいんだけど…
気持ちばかり焦ることに疲れちゃったかな(-ω-;)


婚活だって、ベビ待ちだって…

他人との比較じゃないよねヽ(´▽`)/

自分は自分らしく歩んで行けばいいさ。

そんなワタシの今周期はあと数日で終わります(*^^)v

来るなら来~~~い!!


さっ、ママ孝行とワンコ孝行してきますね♪