久々に見た気がする~!!



今日も微妙なお天気の東京ですね。

…寒い。


実は昨日の記事をupするとき、ビビってました。



婚活女子を敵に回すかな??



って。

偉そうにナニ言ってんの?って思った方もいるよね。

不快に思った方がいらっしゃったらごめんなさい。


でもね…!


何名かの婚活女子からメッセージをいただきました♪


で、ビックリしたのは…



「mikuっぽい記事だった」



というようなニュアンスの言葉が皆共通してた(  ゚ ▽ ゚ ;)


多分、婚活時代のブログの感じってことかな??

自分では今のブログと婚活時代のブログで、

書き方を変えてるとか人格変えてるつもりは無いんです。


でも内容が大きく変わってきてるからかな??

あまり以前のようなキツイ内容は書いてなかったのね(笑)


なんて言うのかな…



婚活に熱く反応する女



なので(笑)、ついつい昨日は書いちゃいました。

やっぱりね、自分自身がしんどい思いを一杯してきたからこそ、

婚活中の方々の気持ちも分かるし、

そして誰よりも幸せemiになって欲しい気持ちも強いのです。


昨日の記事で不快に思われた方がいらっしゃったとしても、

「mikuムカつく!!ナニくそ!!」ってな感情で、

婚活により一層力が入るなんて荒業でも歓迎なのですよ♪


どんな形であっても昨日の記事で何かしらを

感じていただくことが出来たらワタシは嬉しいの(´∀`)



さてさて…

今年ワタシに届いた年賀状を見て母が一言。


「みんな…子供だらけね(笑)」


そうなんですよね、少子化なんて言われているけれど、

ワタシの友達は皆2人~3人は産んでいるものね。

不自然なくらい子供だらけの年賀状を毎年いただきます。

もう慣れたわ…。


でね、母と一緒に年賀状の子供たちを見てた時…



女の子ばっかり



ってことに気付いたのですよ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

そう、ほとんどが女の子。

まれに男の子がいる程度で基本ほぼ女の子なの。


これ、前に何かで読んだことがあるんだけれど、



環境ホルモン



の影響もあるらしいですね。(あやふやな情報です…)


もしそうだとしたら…今の子供たちは将来大変よ!!

だって女子の方が明らかに多くなっちゃうわけでしょ。


ってことは…



婚活女子だらけの世の中



になっちゃうってことなのですよっ(ノ゚ο゚)ノ

男子の方が少ないんだもの、女子は大変よ。


ワタシね…実は女の子が欲しいと思っていたの。

今でも女の子が欲しい気持ちは変わらないの。


でもさ…自分の娘にあんな大変な思いはさせたくないの。

(あっ、婚活のことね…)

だから、今は男の子を産んで、モテ男育成に励もうかな??

なんて気持ちにもなってきたのです。


っていうより…


どっちでもいいの…


男とか女とか…そんな次元じゃなくて…



授かれたらすごい幸せなのよ♪♪♪