ペースが元に戻りました~♪
むしろ、増えたような?
朝からこんなネタで申し訳ありませんm(_ _ )m
はい、クリニックで「外人みたいですね♪」と言われた、
夫婦生活のペースのことです(笑)
今周期から通院をやめ、卵胞チェックなんかしない!と
決めたワタクシですが、まだ排卵してない気がします。
予測では今日か明日くらいじゃない?くらいな感じ。
でも、週末にかけて仕事が激務になるダンナ。
きっとこの三連休は鬼のように忙しいと思われます。
そして今日は三連休の準備でまたまた忙しいかと。
で、
排卵のことは黙ってよ~♪と能天気だったワタクシ。
つい先日のこと…
「ねぇ、そろそろだよね?」
「何が~??」
「排卵…」
「どうだろうね~分からない♪」
「ちょっと…体温計ってるんでしょ?」
「計ってるよ~。まだ低温♪」
「今週中くらいだよね??」
「さぁ…排卵って見えないから分からない♪」
「mikuってば!!やる気あんの??」
「やる気??何の(笑)??
まぁまぁ、そう焦らないで…そのうち来てくれるよ♪」
なんてかなり意地悪にかわし続けたワタシでしたが、
結局はダンナの迫力に負け、今週末辺りよ♪と教えました。
そこから逆算し始め…
一人でブツブツ言っているダンナ…
なんと…
タイミング日考えてるっ( ゚ ▽ ゚ ;)
しばらく考えた末…
「○曜日がベストだね。で、○曜日は予備で一応♪
ってことは○曜日はあけた方がいいから…」
とな。
この会話先週末辺りにしていたんですけどね…
なんと今週は以前の夫婦生活のペース以上のペース(笑)
週末のタイミング日に焦点を合わせ自分なりに調整しているダンナ。
何か、必死じゃね(^▽^;)??
う~ん、ワタシが一歩引いたから焦ったのかな?
そんな風に積極的に考えられるなら、
最初から考えてちょうだいよ…って思っちゃうけど。
悪い気はしないものです( ´艸`)
クリニックやタイミングというストレスから解放された今、
私達なりのペースに戻るという単純な夫婦です(笑)
でも、排卵のタイミングなんて正確に分からないけどね。
クリニックに行ったって100%ではないしね。
そしてワタシは排卵検査薬も今はやりたくない気分。
今周期の体温はいつもより低温が綺麗に低温です。
今までは低温でも高温でしょ?っていう体温が数日あったから。
でも、これもストレスというか意識というか…そんなんでしょうね。
自己流では確率を下げてしまっているのかもしれないけど、
私自身気持ち穏やかに過ごせていることは事実。
そして、ダンナが頑張ってくれていることも事実(笑)
こんな風に過ごしている中で、
いつかベビが来てくれたら…本当に幸せ
もう少しこのままの状態で待ってみようと改めて思いました。
そしてワタシが35歳になってもまだ未妊だったら、
改めて新規の病院を検討したいと思っています。
それまでは穏やかに~♪
食べかけで申し訳ないんですが(笑)…今朝の朝食。
これ、いつも行列が出来ているクリームパン♪
昨夜ダンナがちょっと早めの帰宅で買ってきてくれました。
甘さ控えめのカスタードクリームがたっぷり入っていて、
とても美味しゅうございました(^ε^)♪
さて、金曜日頑張って乗り切りましょう~!!