ただ今、反省中・°・(ノД`)・°・



最近のワタシ…



妊娠する焦り



がモロに出まくっておりました。


クリニックに通うことで意識が強くなり、

検査をするごとに何の問題も見当たらず、

「妊娠しやすい」期間を目の当たりにし、


何よりも…



年内あと2ヶ月しかナイ!!



という勝手に掲げた年内妊娠という目標を

達成できそうにない自分を追い込んでいました。


一昨日くらいから不穏な空気漂う我が家。

それもこれも大半はワタシに原因があるな、と。



私自身、



ダンナとの夫婦生活楽しむ



ことよりも、



ベビ授かりたい気持ち



の方が強くなってしまっておりました。


それがきっとダンナにもひしひしと伝わっていたのでしょう。

寂しい思いもしていたことでしょう。


だって、



「好きとか愛してる」



ということを伝えることを怠り、



「タイミングとかクリニック」



なんてことばかり話してる嫁…



なんか、魅力ないじゃな~い(TωT)



って今さらながら気付いちゃいました。


そして自分が思っている以上にベビ待ちがストレスになり、

自分自身を追い込み、心と身体をおかしくし始めていたような。



実は、本日高温期8日目位なんですけど…

今朝の体温36.45℃という…



まさに、低温じゃ~ん(TωT)

(しかも下がる時期早すぎじゃん…)


そして昨日くらいからやたら下腹部が痛くて、

今朝のこの体温…リセット間近なんでしょうね。


乱れ知らずだった周期も、乱れ知らずだった体温も、

ここ数ヶ月ガッタガタになりつつあります。



自分の気持ちが自分の身体を乱してる。



本当にこれ、自業自得で…誰のせいでもないと反省。


今となっては…年内妊娠とか…そういうことじゃなく、

2年後だろうが3年後だろうが…



妊娠出来たら幸せだな♪



という気持ちを心底持てるようになりつつあります。

きっと、そうは言ってもまた焦ったりもするでしょう。


でも、


それでも愛するダンナとのベビを待ち望むことに、

どうして負のストレスを感じないといけないのでしょう。


きっとサクッと妊娠できていたら考えなかったようなこと、

ここ数ヶ月で物凄い考えることが出来たし、

今後もし妊娠することが出来たら、

きっときっと言葉では表せない喜びとなると信じてます。


ベビのことで焦り、イライラし、

とても大切なことを見逃してしまうところでした。


ベビを授かりたい気持ちは変わらないけど、



ワタシダンナ一緒居たい



来周期からは通院と高温期の検温をやめます。

一応低温期だけは…やめられないかな(笑)弱気…



不穏な空気漂う我が家を早くどうにかしたいけど…



明日まで

出張帰れないの(T▽T;)



ホント、自分の仕事を呪いたくなることが多いわ。


でも、何だか心がフッと軽くなったワタシです(*^ー^)ノ



そして、共感していただいたり、ご心配いただいた皆様、

本当にありがとうございました!!

お返事は必ずさせていただきますので…少し時間を下さい。。。



ではでは、皆様良い週末をお過ごし下さいね♪