男に産まれたかったような…



ウダウダ天気と比例するかのように私もウダウダ♪



社会に出ていて思うこと…



自分が男だったら…なぁ…



社会人になって10年…何度思ったことでしょう(笑)


女性として産まれて良かった♪と思うことは、一杯。

でも、やっぱり社会に出ている以上…(特に業界的にね…)

女性であることが様々なチャンスの妨げになっています。


ま、これを「男性」だから「女性」だからと言い訳がましく

している自分は…



人間、ちっちぇーなー!!



とも思っているんですけどね( ̄▽ ̄;)



でもね…



やっぱり…女って…当然それを望めば…ですけど、

「結婚」「妊娠/出産」「子育て」等々のために、

諦めなければいけないことって出てきちゃうと思うんです。


あっ、当然諦めずに全てを上手にやりくりされている方も

いらっしゃるんでしょうけど…ホントすごいと思います。


今回の昇進のお話。

昨年末勝手なわがままでいただいた昇進+転勤話

お断りしたにも関わらず、懲りずに新たなポジションを

用意してくれようとしている会社…。


社会人としての私は…



超ウレシーーーッです!!



というところなんです。うん、やっぱり認められるとね( ´艸`)


「結婚したからアイツはダメになった」


なんて言われるのが一番キツイですからねぇ。



でも…



現在私はベビ待ち真っ只中のお嫁さん。



分かります?この微妙な気持ち?何て言うの?ねっ!?



だって…



ベビちゃん諦めてるわけじゃないけど、

身体的にベビちゃん授かってもおかしくないみたいだけど、

でも実際問題本当に授かることが出来るかどうか…



神のみぞ知る…( ̄▽ ̄)



っていう状況だと思うんですよね。

もしこのまま何年も授かることが出来なかったら、

多分今回の昇進の話を断ったこと…後悔するんじゃない?って。


だからと言って、

今回の話をお受けしてから1年以内にベビが来てくれたら?



超大迷惑な女(-。-;)



として男尊女卑社会である組織を変えるどころか、さらに…



「やっぱ、女はダメだな…」



なんて言われちゃうでしょう。私、物凄い自己嫌悪に陥ります…。


先の見えないベビ待ち状態だからこそ…

「タラ、レバ」話ばっかりになってしまって嫌ですけど。


だけど、一人の人間として考えた時…


「自分自身の後悔」



「会社に対する大迷惑」


どちらの方がしちゃいけないことかって…答えは見えてたり。



結局のところ…結婚した時点で諦めたはずの…



組織人としての自分の可能性



みたいなものを諦めきれていないってことなんです。

あぁ、何というワガママ…この往生際の悪さ(T▽T;)


この中途半端な自分の気持ちを…

しっかり整理して歩んでいかないと…どっちつかずになりますね。


こうして書いていたらちょっと整理出来ました。

ウダウダしちゃってスイマセン(。-人-。)


今週中にダンナに一応話して、来週答えを出します!!

ん?答え見えてるんですけどね…ヽ(;´ω`)ノ



まさに今、高温期中盤で心身共にグダグダ期なんです。


この時期を楽しく過ごせる術…誰か教えて!!