今の幸せをしっかり噛み締めたい。



突然の梅雨明けから本当に暑いですねぇ。

大量発汗夫婦はすでにバテバテな毎日でございます。



さて、このブログを始めて1週間ちょっとでしょうか。

以前の「桜咲け!」ブログをお読みいただいていた方々が、

ちらほらとこのブログに辿りつき始めているようですね。


このブログは婚活を終えた夫婦の平凡な日常をメインに

書いているので…「桜咲け!」のような言いたい放題ブログらしくは

ならないと思いますが、ご興味ある方はぜひ、遊びに来て下さい♪



そして昨日の記事にメッセージを下さった方々、

本当にありがとうございました。嬉しかったです。



基礎体温通り、昨日の夕方に…いらっしゃいましたヽ(;´ω`)ノ


本当に女性の身体というか、基礎体温というか、すごい。

改めて神秘的だなぁ…と感動しました。


感動しながらも…想像以上に凹んでいましたけどね(笑)


私の中で子供はすぐに授かるものと思っていた部分が強く、

この数ヶ月思うように授からないことに凹みっぱなし。


ベビ待ちするようになってから、友達などに色々話を聞くようになり、


「思うように出来ないからこそ、

授かった時の喜びも大きいんだよ。」


と言われることで少し現実を見ることが出来るようになりました。


いやね…中学からの親友が宣言通りに妊娠していたので、

それが当たり前のような感覚でいた私が甘いだけだったんですよね。


その親友がすごい…ただそれだけだったんだ…。



昨夜は何だかボーッとしてしまっていて、様子がおかしかったみたいです。

いつも以上にダンナ様が優しくしてくれました。



「大丈夫だよ。」



今の私にはダンナ様のその一言がとても心にしみています。


今回の件は、私だけが落ち込んでいるわけじゃない。

ダンナ様だって期待していた分、凹んでいるだろうに…。


そう考えたら自分だけ落ち込んでいることにものすごく反省。


そして中々寝れなかった昨夜、色々なことを考えました。



昨年の今頃は…


結婚したいのに結婚したいと思える人に出会えず、

もがきしんでいたこと…


そう、とにかくきな人と結婚がしたかった。


だから婚活だって必死だったなぁ…


「もうやってらんねぇよ…」なんて何度も諦めかけたけど、

それでもやっぱりめられませんでした。


そしてダンナ様と会えた。


短い交際期間でも色々なことがあり、

一時期は「もう結婚出来ないんじゃ…」なんて事態にもなったけど、

それでも今年の4月に無事結婚出来たんですよね。


今の生活は家庭と仕事の両立に戸惑いながらも、

やかでせな生活を送れています。



そう、ダンナ様との二人の生活はとても幸せ。



小さな不満はあるけど、

大きな幸せがそれをカバーしてくれています。


このダンナ様との幸せな二人生活に子供が居たら…って思うけど、

きっとまだ私たちには「早すぎる!」ということなのかな…

って思います。


夫婦としてまだまだ未熟だから。


もう少し夫婦としてしっかりした関係を築けた時、

神様は私たちに子供を授けてくれるのかもしれませんね。



幸せの定義なんて人それぞれ。



自分が幸せだと思える環境に身を置けていることが

どれだけ素晴らしいことか…忘れがちですよね。



この欲深い性格…直そう(TωT)



予定通り女の子の日が来ていたらここまで凹むことも無かったのですが、

さすがに普段キッチリなのに3日4日遅れるとねぇ…。



もう、私の妄想暴走したのね(/ω\)



昨夜色々考えて反省した私は…



「心配かけてごめんね。

ダンナも辛いのに優しくしてくれてありがとう。

まだまだ諦めずに、頑張ろうね!!」



と謝りました。



「フガァ~。フガァ~。」



はい、既に爆睡していましたけどね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



でも、さっきダンナ様からメールが来ました。



「mikuが凹んでいる姿を見るのは悲しいけど、

今回のことでmikuを愛する気持ちがパワーアップ!


泣きたいときは泣いていいんだよ。

でもね、一人で泣くな。昨夜こっそり泣いていたでしょ。

そういう時のために俺が居るんでしょ~が!!


泣きたいだけ泣いて、必ず笑おうね!!」



既に会社で仕事をしていた私は…泣いてしまいました。。。


ちょっとベビのことでナーバスになりすぎている私ですが、

もう少し気持ちを楽に待ちたいと思います。



いつか、このブログで嬉しい報告が出来ますように(*^ー^)ノ