現在本格的にベビ待ちをしている私たち。
私は婦人科系の病気を患っていることもあり、
約1年前から基礎体温を測り続けています。
ここ半年くらい28日周期で高温期14日と
きっちり正確なサイクルできていたのですが…
が…
が…
今周期は何故か…
現在、
周期32日目 高温期18日目
という異例の数字を叩き出しているのです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
昨日の夕方くらいには…今現在のストレスや体調を考えて…
生理周期が乱れるような感じじゃない!!と思うようになり…
「やっぱりもしかするともしかするかも!!
だって、これだけ乱れるなんて…ねぇ♪」
のようなメールをダンナ様に送り、
「もしかしちゃう??あぁぁぁぁぁどっちなんだぁぁぁぁぁ!
はっきり分かるまで気が気じゃないよ…。」
なんてワクワクドキドキしているダンナ様。
もちろん私もほのかな期待を抱いちゃったりしていて。
が…
今朝、基礎体温測ったら…
36.54℃
私の通常高温は大体36.7~37℃くらいなので…
ここにきて…
下がってるじゃ~ん(T▽T;)
確かに…世間的に言われているような妊娠初期症状なんて、
何一つないけれど…
何となく胃がおかしいとか…
ただただ眠くて眠くて仕方ないとか…
それって…いつもと言えばいつもですしねヽ(;´ω`)ノ
基礎体温って本当に正確なもので…
毎回高温から一気に低温に下がった日か翌日には女の子の日。
ってことは…
今日か明日には…(ノ_-。)
う~ん。まだまだ先は長いのね…
でも今回こそは!!と期待してしまった私たちなのですが、
実は毎周期大小ありながらも一喜一憂しています。
乱れ知らずの周期なので一喜はあまりないんだけれど…。
全く無知だったダンナ様も、今となっては私の基礎体温に
ものすごく詳しくなり…そのせいか…
体温を伝えただけで…
凹むことを覚えてしまいました(^▽^;)
この基礎体温に翻弄される生活がいいのかどうか…
最近ちょっぴり疑問に思い始めた私です。
次に女の子の日が来たら…一度お休みしようかな♪
あっ…まだ分からないですけどね…(ほのかな期待を…)
ふぅ………………(´д`lll)