はじめまして。

風水薬膳®︎茶アドバイザーの
未来(みく)と申します。

10年近く不妊で悩み、八方塞がりの時に
風水薬膳®︎に出会いました。
身体を整えると、心も元気になりました。

そして、現在3歳になる
息子の子育てに奮闘中です。

身体も心もしんどい。
もっと元気に生活したい。

自分もそうだったからこそ、
今悩んでる方が少しでも楽になれる
カウンセリングを心がけています。


私は平日、事務の仕事をしています。



昨日は結婚を機に退職される

大好きな先輩が

最終出社の日でした。




同い年だけど、

社歴が長い先輩だったので

たくさんのことを教えてもらい

たくさん支えてもらいました。




特に、子どもの急な発熱などで

突発的に休むことで

迷惑をかけることが多かったのに

嫌な顔ひとつせず



「仕事はなんとかなるから、

しっかり看病してあげてね。

そしてママもゆっくり休んでね。」



そう声をかけてくれる

すごくすごく優しい人でした。



それぞれ働く環境が違う中、

相手の状況を想像し、

心を楽にしてくれる言葉を

かけてくれる優しさに

いつも救われ

私もこういう人でありたいと

強く思わせてくれる存在でした。



おめでたいことだから

笑顔で見送りたかったけど、

全然ダメ 笑

最後は

涙腺崩壊…

涙ポロポロ。



たくさんの感謝の気持ちと

出逢えてよかった!という気持ち

そしてなんとかなる!と

前向きに考えながらも

楽しかった思い出が

たくさん思い出されて

寂しいーーーと

キューッと胸が苦しくなりました。



昔から人との別れが

大の苦手。

(得意な人はあまりいない?)



そして、涙を堪えるのも苦手。



でも昨日ちょっとだけ

堪えられる方法を発見しました!!



それは、泣きそうな自分に対して


泣いてもいいよ


と心の中で声かけする。



そしたら少しだけど逆に

涙を抑えることができました!



いつも、

泣いたらあかん。

泣いたらあかん。

ばっかり思ってたんですよね。



許可すると逆の現象が起こる。

びっくりしました。



でも、最後はその方法も

きかなくなり崩壊でしたが 笑




仲良しの人たちと

イッタラのペアグラスをプレゼントしました❤️




今日から9月!

季節も秋に少しずつ近づいて

少し寂しい気持ちになりがちですが…



感謝の気持ちを胸に

前に進みたいと思います。



風水薬膳®︎茶ミニセッションのお申し込みは

こちらからお願いします↓

秋の季節の過ごし方一緒に考えましょー❤️