家庭教育 | くるみ!かりん!いちご!

くるみ!かりん!いちご!

く~ちゃんの「くるくるみらくるDAYS!」とか、かりんの「かりんとうたべたい!」とか、いちごの「いちごのつぶやき!」とかを合体しました!ヨロシクお願いします!!

くるみ!かりん!いちご!-200912041207000.jpg

小学校の家庭教育学級で、京葉ガスさんに行きました。


まずは展示品の紹介と、噂のミストサウナの体験。




と言っても、脱いで入ったりはしません(^-^ゞ


腕だけ体験できるようになっていて、ちょっと入っただけで水蒸気がシットリ腕全体に付き、この時期乾燥しがちな手に、潤いを与えてくれました(^-^;


そして、ダッチオーブンが入るグリル付きのガスコンロ!グリルって魚を焼くだけじゃないんですね~(^-^ゞ

専用のダッチオーブンがスッポリ入るので簡単にローストビーフとか作れちゃうそうです。

しかも、頭のいいセンサータイマー付き!!!

魚なら両面焼いてくれて、時間も『あと何分です。』って表示され、時間になったら火がかってに止まる(@_@)

ますます欲しい!ですね(^_^)




床暖房もガスでできるのです!
友達の家はどこも、灯油なので大きなタンクがお庭にあったりします。


次は本題のクッキングです。

あのコンロを使ってご飯を炊いたり、ダッチオーブンをグリルに入れて野菜の肉まきを作ったりしました。


とても美味しくできて、感動でした(^○^)

来年の家庭教育でも京葉ガスさんを組み込んだらいいと思いました。(もう学級長じゃないけど。)