みなさんこんにちは!顔タイプアドバイザーの一宮ミクですぽってり苺


前回の記事では、アイテムの直線要素・曲線要素について基本的な部分をお話ししました。


今回は、実践編としてより具体的なコーディネートの考え方をお教えしますウインク



突然ですがここで問題です!

このブラウスは、直線or曲線どちらでしょうか?

↓↓↓









チッチッチッ…時計







どうでしょう?分かりましたか?




正解は…







直線・曲線どちらの要素もアリ

でした〜てへぺろちょっとイジワルな出題でしたねあせる


具体的には

このように、一つのアイテムでも直線・曲線どちらの要素も持ち合わせていることも多いですよね。


そこで、例えばこのブラウスを直線タイプのクールさんが着ようと思ったら、


センタープレスパンツや、直線的なデザインのバッグなどでコーディネートを組み立てるとお似合いになりますねキラキラ


曲線タイプのフェミニンさんならこうなります。

ふんわりとしたスカートや、パールのアクセサリーなどで曲線感を出すとお似合いになりますキラキラ



いかがですか?

直線・曲線の見分け方や、ご自身のタイプに合わせたコーデネートの考え方はお分かりいただけたでしょうか?おねがい


また、フレッシュさんやソフトエレガントさん、エレガントさんは直線・曲線どちらの要素もお持ちのタイプですので、人それぞれ似合うものに幅があります。

ご自身のお顔が、直線・曲線
どちら寄りなのかが重要!

そのため、私は診断結果をお伝えする際には直線が多めなのか、曲線が多めなのかということについてもお伝えしておりますので参考になさってくださいねウインクルンルン



星オンライン顔タイプ診断好評受付中です星
↑↑こちらからどうぞ↑↑




本日も最後までお読みいただきありがとうございましたぽってりフラワー



こちらもチェックして頂けると嬉しいですキラキラ



では、また〜バイバイ