事務員、時々、カウンセラーの

マドレーヌです。



仕事が終わっても

もまだ空が薄明るい季節と

なりました。



金曜日前日、

木曜日のプチ開放感に

誘われて(笑)

少し寄り道して帰りました。


夜ごはんならぬ

夜カフェでケーキと

グリーンスムージーを。



なんだか

隣の芝生が青く見える症候群が

抜けなくて

少々やさぐれ気味なので

スィーツで自分を

甘やかしてみました。




【雑感】


あたりまえのことでも

感謝の気持ちを伝えられる人とは

信頼関係が出来ていくもの。




【自分優先でいい、とは】


あたりまえのことを

ただのあたりまえと

捉える人も


『ありがとう』と

思う気持ちがあって、

上下関係なく素直に感謝を

伝えられる人も


どちらも【自分優先】です。



人と人とのつながりは

目に見えない分

それを何かのカタチにすることで

さらに目に見えない何かが

生まれていく。


言葉にしてくれたおかげで

わかっていてくれる安心感で

つながっていきます。


やがて

そんな人にはお返しもしたい

これからもつながっていきたいと

思うのが人情ではなかろうか。


『感謝』や『気遣い』が

たくさん見える(聞こえる)

隣の芝生は

たとえ転んだとしても

大丈夫なんだろうなと思うのは

私には温かい心があるから。


優しい人になりたいし

優しい世界で暮らしたい。


ただそれだけです。


まずは自分に優しくしよう。



では、ごきげんよう〜





おすすめ記事です。

合わせてご覧いただけましたら

嬉しいです。



友だち追加