メリークリスマス![]()
ですが、
私は体調を崩してしまいました。
( ;∀;)
と言っても、
特に予定はなく普段通りです。
*
例えば
Aさんとの人間関係を
友人に相談したとします。
とある方は
『そうなんだ。
それは大変だったね。』
私の気持ちに同調しています。
また別の方は
『Aさんは◯◯と
思ったんじゃない?』
『悪気はないよ。』
と、目の前にいない人についての
推測だらけの会話に
進んでいきます。
文字にするとよくわかりますが
『悪気なく推測する人』が
一番厄介です。
本当に友人なのかな?
私がそれに気づいたのは
50代になってから。
【人の言うことが正解で】
自分は間違っている】
悲しい勘違いをしていたんです。
今思うとおかしな話しですね。
(笑)
なので
『推測だらけの会話』になると
心のシャッターを下ろすように
なりました。
(笑)
いろんな場面であるんですよね。
とあるカウンセラーさんに
そうされた時は
本当に驚きました。
無理に寄り添う必要はないけど
推測話しをするのは
違うんじゃないかな〜?
そう思いながら
カウンセラーさんに
寄り添いましたが。
(おいおいw本末転倒w)
【人の言うことが正解で
自分は間違っている】
極論の後
今は
【いろんな人がいて楽しい】
そう思います。
(自己防衛もあり)
おすすめ記事です。
合わせてご覧いただけら
嬉しいです。



