今日はコロナウイルスの為に例のお休みの日でした。今日にした理由はお天気だと知ったから(笑)

朝の6時半には目覚め、カーテンからシーツ、真冬すぎてさすがに着ないだろうなと思われる冬服など洗濯しまくり

そして1年に1度ペースかな?整理するヲタグッズ達を大片付けしました。
ずーっと、気になっていた写真達
何とかしたかったんだ。

ヅカ系の舞台写真は整理出来ているんです。
何回見直しても、これは要らんな…って思うものは何一つない。残っている写真は全てお棺に入れてもらっても良いくらい悩む域にも入らない宝物です。

ほとんどが、宝塚に出会い1枚買うのも(安くはないから)悩んで悩んで買ったもの達。心に残るものたちです。

問題は買う事で満足したモノ達ですわ😅

2.3年前に大量の舞台写真や写真をメルカリさんで手放したのですが、売るにもどうしたのだと感じるもの達
今、写真を見ても可愛いなぁ〜とは感じるのですが、だからと言って…。


頑張りました。



この写真を撮ったあと、更に厳選したので枚数増えてます。
今回は売るとかの概念捨てて、全て捨てます

あ〜あかんな。
買う事で満足したもの達は なんか重い。

もちろん何一つ後悔はないんですよ。当時の私にとっては必要なもの達だったので。


とりあえず、4冊分写真入れが空になりました。
もう少し厳選しても良いのですが、疲れたので写真達はココまでにしました。

その他の舞台は心に残った作品のみしか私パンフレット買わないので必要だと今の所思っています。

J系に関しては、余りグッズに興味がないので、量はありませんでした。
少し写真とセブンイレブンのやつとか、銀テをどうしたらと思うのですが
それより問題はペンラ😅
ペンラ………。。。

最近は「えっ?」と思われる方も居るかもですが、初日参戦でない限り、メルカリで定価以下で購入し、すぐにメルカリで販売し手放しています。


Kポ系もグッズに興味がないのでほとんどないのですが、こちらは会報とDVDが大問題です!

結構前から処分はしていっているのですが、まだまだコチラは先が長いです


あと、使わないペンラや壊れてそうなやつは捨てます。東方の先輩の所のペンラは使い回しが出来るので、そんなにペンラにストレスはないのですが、さすがに腕時計型はいりませんよね。1個だけ思い出に残しましたが。ただ日産のがないのが不思議。その他のペンラどうしたものか



これらは私の部屋の天袋と言うのかな?和室ではないから、天袋と言うのか知りませんがそこに、ヅカ系、J系、K-P系、舞台本と分けて入れてあります。


扉をしめるので、部屋が片付いたって見掛けでは全く分かりませんが、自分的にはかなりスッキリしました

この扉の向こうは私の全てです‪

‪w‪

2020/03/12