恒例の遠征費まとめできましたニコニコ

名古屋は近いし、行く所決まってるし

まとめるの簡単ww

それに、今週末も忙しいので、さっさと まとめないと



何度も名古屋遠征しているのに今回学んだ事がありました

 
【交通費】(在来線)京都⇔名古屋 往復 4700円
【宿泊費】 3100円
【お昼】2500円
【夜ご飯】3143円
【朝ごはん】810円
【その他】コンビニ 588円、タクシー1500円
【ICカード】400円(名古屋⇔大曽根 交通往復)
 
総額 16741円
 
ん?思ったより使ってる!?
豪風雨によるタクシー利用かビックリマークビックリマーク
 
いや、こうしてまとめると、お昼ご飯が高すぎるっっ!!!!!!
2500円もしてたんだね(^_^;)
遠征先での食事って怖いが、遠征先でしか食べれないものだからしょうがないかな
うーん、でも高いなあせるあせる
これに、地元駅から京都駅までの交通費がプラスされます
 
いつも泊まるホテルも公開してますが、このホテルは秘密ですw
最近人気になってきて予約取りにくいわ値上げするわで困ってますw
昔は2500円~2800円ぐらいで宿泊できたのに・・・。
 
今回、学んだ事は行きの交通
ちょっと、在来線はしんどいわ
(在来線利用は今回で2回目。以前は高速バス利用してました)
帰りは苦痛ではなかったのに、行きは非常に苦痛だった
 
行きは高速バスの方が私には合っているようです
バスの時は全く苦痛なかったし。
恐らくバスは途中トイレ休憩で外に出れるし休憩があるからだと思うけど
 
何度も何度も名古屋には遠征しているけど、こうしてまた学ぶ事もある
もっと、節約しつつも、しんどくない方法で楽しい遠征にしていこうと思いますニコ
 
名古屋遠征おわり
 
 
 2019/06/18