https://news.yahoo.co.jp/articles/9962b2dda1868016b5316908a2f8c9216db3630f 

 



   先日もブログで書かせて頂きましたが 



            見つかって安心しましたが 




                     悲しいですね😢 



         認知症の症状は人様々ですが 



       同居していても家族の方々は全く 



        わからないと 




       食事をしたのに食べていない 



       私のお財布がなくなっている 



        夜中に徘徊して家族が探す 



        お店の品物を購入したのと思い込み 



        人の持ち物を自分のと思い込む 



               

                               等々 



             人格が時間により変わる 




         今、書かせて頂きましたのは 



         実際に私が知り合いの所にいた時に 



        有ったり又、知り合いの方の所で 



               知り合った方のお話です 



         夜中に徘徊しているお年寄りを 



         一晩中探す毎日がツラいと 



              ご夫婦で毎日毎晩探す 



          玄関のドアのカギをかけても 



            目を離した隙に居なくなる 



           恥ずかしいから相談しないと 



           絶対に恥ずかしい話しでは 



                      ありません❗ 



          もしかしたらピーコさんも 



          おすぎさんが認知症になり 



          心配のあまり御自身もなったのか 



          不明ですが近しい方に早めに相談 



          されていたら少しは違っていたと 



                           思います。 



       おすぎさんはテレビで拝見していると 



       手とお顔が震える頻度が一時期 



                  多くありました 




      もし、近しい方の症状が有れば 



       早めのご相談をおすすめします 




         それから認知症が初期の場合は 



         行政書士や司法書士の先生方に 



        書類の手続きをして頂けるので 



         こちらも早めのご相談をおすすめ 



                           致します 



       少しでもお役にたてればと思います🙇