うぐいす嬢デビューして6日が経ちました。
とにかく初めてだったので、他に比べようが無いのですが
今回のスケジュールはこんな感じでした。
08:00 選挙カー乗車、すぐにアナウンスしながら市内巡回
11:30頃 街頭演説会
11:45頃 再び乗車しアナウンス
12:00 お昼休憩
13:00 午後の部の選挙カー乗車、すぐにアナウンスしながら市内巡回
16:00頃 街頭演説会
16:15頃 再び乗車しアナウンス
20:00 終了
一日中ほぼ車の中!
そして何が辛いって、お昼休憩の後の午後は7時間アナウンスをし続けるんです。
だいたい一回のアナウンスは5分前後喋り続けます。
そして候補者へバトンタッチ、
そしてまた自分の番…
この繰り返しです。
という事で、初日さすがにかなり疲れ、
午後にもお休みを下さいとお願いしました💦💦
なので今は16時頃に30分程お休みを頂き
その前の15時〜15時30分の間に街頭演説会が入ります。
朝の出発も8時から8時半に繰り上げられました。
良かった…
候補者の方もかなり披露の色が見えます。
私達以上に精神的にも肉体的にもすり減らしています。
選挙ってほんと大変。。
拘束時間もそうですが、やはり喋る環境も大変です。
話さない時は、手だけ振ります。
これがまた、地味に辛いんです。
慣れない時やセリフがまだ覚えられていないと
話しながら手を振るという行為はかなり難しい!
そして話していない時に手を振る行為。
候補者は常に窓の外に手を出した状態、
最近は候補者の奥さんも午後から乗車して下さいますが常に手を振っています。
人がいてもいなくても。
周りが森や林、海沿い、家が無い、トンネルの中でも。。
私はそれってちょっと変だなと思いました。
側から見た時、
「誰もいないのに手を振っている」
というのは、支援者(市民)さんを意識していないと感じたんです。
ただ闇雲に手を振っているだけ。
それって自分が選挙に立つ側じゃない時を想像すると、
例えば森の中を車で走りながら、誰もいない森に向かってずっと手を振り続けている選挙カースタッフを見たら、
私はちょっと疑問を持ってしまいます。
手を振っている理由って何?って。
支援者(市民)に対してアピールするために手を振るのが前提ですよね。
誰もいない森の中の道をずっと手を振っている選挙カーにたまたますれ違ったとしても
その振られた手は、すれ違った私達に向けられたものではなく、「とにかく手を振っている状況の選挙カーに出くわしただけ」と私は思います。
私は選挙カーに乗った初日からその行為に疑問を持っていたので、私は支援者さんとすれ違う時、対向車が来る時、住宅があった時に手を振るようにしています。
実際その方が支援者さんが手を振り返してくれる確率が高かいと思います。
6日やって来てそう思いました。
もし車で走っていて、たまたま友達と車ですれ違ったら思いっきり手を振って自分をアピールしますよね?
それと同じ気持ちです。
歩いている人はもちろん、対向車の方も
突然手を振られた方が目を引かれるようで、
かなり手を振り返して応えてくれる方が多いと感じています。
これは自分なりにに見つけたうぐいすスキルですね(笑)
というか、無駄に手を振り続けること自体本当に疲れるし、体力を消耗するんです…。
手振りはここぞ!という時にした方がベターだと思いました。
そして、常に窓を開けている事のキツさ。
(場所は静岡県の伊東市、大室山)
でも、その日の夜は気温がぐっと下がりました。
(ここは静岡県伊東市、宇佐美の国道135号線沿い)
この寒暖差で、日中にかいた汗が夕方から夜にかけてどんどん下がって来た気温のために体中を冷やしていくんです…🥶
そして常に顔に吹き付ける風が
口周りを乾燥させてしまい、喉がカラカラに。
下がる体温と合わせて、喉も痛くなって来て
だんだん風邪の様な症状が💦
車の中でガクガク震えながら、とにかく耐えます。
これ、本当に辛いです😭
車にずっと乗った状態で、喉もカラカラになるので常にお茶を飲むのもあってか
異様に足が浮腫むのも、
エコノミー症候群のようでとても辛い。。
そして毎日これの積み重ねで
体が物凄い疲れます…
うぐいす嬢という仕事は、本当にハードです。
ここは気持ちいい
辛い中でも、観光地伊東市を色々見られて
そういった意味では都会の選挙よりも
目の保養は出来ていると思います。
明日で最後、というタイトルでしたが
今はその”明日の朝”。
昨夜寝落ちしてしまいました😅
いよいよ、今日は最後の選挙運動日。
昨日街頭演説会をさせて頂いた
私の担当候補の幼馴染さんが経営されている
ファミリーマートで朝ご飯食べながら
気合い注入です!
うぐいす嬢として、最初で最後かもしれない今日。
頑張ります!!