【埼玉】授業中の水分補給禁止は「マナー」? 桶川市中学の校則が物議 


0001@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:37:07.41ID:Ig5o7Ssf9
埼玉県桶川市の中学校で、ある校則が物議を醸している。教室での水分補給に関する「マナー」を定めたものだが、熱中症の危険性が指摘されるなど一部保護者の反発を招いた。専門家も「合理的な説明がつかないのでは」と疑問視する校則とは。

この学校で今春、「生徒指導の変更点と確認項目まとめ」と題するプリントが生徒に配布された。物議を醸したのはそこに書かれていた校則の一つだった。

 原則、授業中やテスト中は(水筒で水やお茶を)飲まないことをマナーとする――。

これを見た生徒の保護者(48)は「(熱中症で)生徒が命を落とすかもしれない。体調が悪くても『水を飲みたい』と言い出せない生徒もいるのでは」と訴え、撤回を求めた。学校は応じなかったという。

この校則はなぜ作られたのか。教頭は取材に「教師が話している時も水筒を手に取るなど、生徒たちに節度がなくなっている実態があった」と経緯を説明。あくまで「原則」のため「どうしても飲みたい時は、挙手をするなどして教師の許可を得れば良い」と話した。桶川市教育委員会も「完全に水分補給を禁じているわけではなく、問題はない」との認識を示す。


続きはYahooニュース
毎日新聞 2024/06/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a523a51af7b6f98bf3965ff2024aa68ee36193
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718584627/-100

0005名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:40:44.91ID:4iO6/sWB0
仕事中でも水分補給してるんだし別にいいだろ

0006名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:40:46.88ID:lhCMtZg10
休み時間に飲んどきゃ数十分で熱中症なんかならんやろ

0007名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:42:10.31ID:eGIc2W1S0
間に給水タイムを設ければ良い(´・ω・`)

0008名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:42:16.14ID:j/iGBtLJ0
治安が悪い学校は明確な線引きが必要になるからだいたい安全側によった基準が設けられてる

過去も含めて問題が起きてない学校ほどルールは緩い



0010名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:43:16.85ID:ncQlR6gY0
>>1
>原則、授業中やテスト中は(水筒で水やお茶を)飲まないことをマナー

授業は40分程度だし、テストはカンニング防止だろ

0011名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:44:50.45ID:E1aTb6C80
時代に沿って変化させられないって教育に悪いやな

つか現行法もそんなんばかりかww



0013名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:45:39.20ID:HreOaNaD0
これはもう今じゃ危険なんだってわからんのか

0014名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:46:47.02ID:HU9w+ViF0
てかクーラーつけろよ
飲み物も自由にしろ
ドライマウスだから思うわ
あとトイレもないきなり尿意来たら授業に集中できないし
下痢の時とか地獄だろ
日本の学校は色々おかしいわ
二度と通いたくないし子供にはいかせたくない
(コドモどころか結婚するつもりもないけど)

0015名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:46:48.25ID:ifUJVaXE0
昭和時代は真夏の炎天下の体育でも休み時間以外は水分補給禁止とかがデフォだったな

0016名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:48:26.32ID:ncQlR6gY0
「マナー」程度だから別に禁止にはしてないんじゃね?
学校も大変だな



0018名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:50:47.13ID:GwwiHbBB0
じゃあいったん中断して水分補給タイムをとればいいじゃん
5分の間飲みたい奴だけさっと飲めと



0020名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:51:47.76ID:oesuj+Dk0
>>18
だからそれはダメなんだって


0022名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:52:28.10ID:x2PIC4qD0
>>18
それ休み時間でよくね?

0023名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:55:08.01ID:C85PXrK70
熱中症はある時からマスコミが騒ぎ出してうるせーと思うわ
以前は全然言ってない人が言い始めた
他にも同程度のリスクはたくさんあるのにな

0024名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:55:42.14ID:1zV8+Y6P0
昔は学校に水筒なんて持って行かなかった



0028 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:57:31.53ID:sZysfNk50
授業の合間の休み時間はないのだろうか


0030名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:58:41.99ID:0oqew96Y0
完全に止めてないならいいだろう
てか、嫌だったら全校集会の時に議題に挙げろよ
なんでも保護者が先回りはよくない


0032名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 09:59:27.11ID:UodHXZwy0
俺の授業中に給水するのはマナー違反と思ってる教師も頭おかしいが、
許したら許したでモンスターが
授業中にコーラとポテチまでエスカレートするのは目に見えてるからなぁ
しかもそんなガキはそのまま就職までいくだろ

0033名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 10:00:07.77ID:EU0mjHEd0
北関東は暑くて大変なのに何ていう時代錯誤も甚だしい
だから埼玉なんだよ

0034名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 10:00:12.00ID:kGjRSA2M0
40分前後なら水分補給いらんと思うけど移動教室や着替えで休み時間に確実に飲めるとも限らないからなぁ

0035名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 10:00:42.76ID:tmoG9oM30
大っぴらに水はまずいが、
見えないようにであれば弁当はOK




0041名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 10:05:15.07ID:3ZnIM03Y0
エアコンあっても、休み時間に水分補給を待てないくらいにしんどいのか
教科書とかに飲み物をブチこぼす未来しか見えないが、先生の話を聞かないやつは飲まなくても聞かないからな
好きにさせとけ



0046名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 10:10:01.42ID:FCKDgPPu0
昔は部活中も飲めなかったんやで




0051 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 | 大砲
2024/06/17(月) 10:11:44.40ID:V4dnQIjG0
好きなときに飲ませたれや…w