【医療】学校健診で上半身裸に…担当医特定が物議 日本医師会苦言「一番困るのは子どもたち自身」 学校医のなり手が不足も



0001ぐれ ★
垢版 | 大砲
2024/06/05(水) 16:49:17.58ID:kjwjGtob9
※6/4(火) 16:40配信
ENCOUNT

 学校健康診断における脱衣を巡る議論が、ネット上で大きな話題を呼んでいる。先月20日、神奈川・横浜の公立小学校で実施された健診では、4~6年生の男女児童計約100人が、性別を分けた上で上半身裸で受診。これを問題視した一部の保護者がSNS上に学校名を公開、健診を担当した学校医が特定されるなど、波紋が広がっている。児童の人権に配慮した学校健診の在り方が求められる一方、現場の学校医からは本業との兼ね合いやリソースの問題を巡り、切実な声も上がっている。一連の問題について、公益社団法人日本医師会に見解を聞いた。

 学校健診は、児童生徒の疾病をスクリーニング(ふるい分け)し健康状態を把握するという役割と、健康課題を明らかにし健康教育に役立てるという2つの目的で行われる。文部科学省では今年1月、「児童生徒等のプライバシーや心情に配慮した健康診断実施のための環境整備について」という通知を発表。検査・診察時の服装について「正確な検査・診察に支障のない範囲で、原則、体操服や下着等の着衣、又はタオル等により身体を覆い、児童生徒のプライバシーや心情に配慮する」「必要に応じて、医師が、体操服・下着やタオル等をめくって視触診したり、体操服・下着やタオル等の下から聴診器を入れたりする場合があることについて、児童生徒等や保護者に対して事前に説明を行う」とのガイドラインを示した。

 この通知を受け、日本医師会では、待機時間の服装について触れた「原則着衣」という表現が、診察時にも服を着たままで問題ないといった誤解を招いてしまう懸念があるとして、「実際に学校医が診る際には、必要に応じて体操着などをめくって聴診器を入れる場合がある」と記者会見であらためて解説。診察時の服装については「全国で統一・均一のルールを示すことは難しい」としながら、学校から保護者への説明と合意、相互理解が必要なことなどを説いていた。

 一連の問題について、日本医師会の渡辺弘司常任理事は「前提として、学校医のなり手が不足しているという背景があります」と説明する。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/30426edc7134931385e906fc0bdc1377b92a0a79

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717573757/-100


0005名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/05(水) 16:51:23.80ID:0PdjbFD00
確かに時間を考えたらそもそもエロい事考えてる余裕もないわな

0009名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/05(水) 16:52:32.46ID:bGRuDcDL0
活動家は騒ぐだけ騒いでその後の問題は知らん顔

0058名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/05(水) 17:17:21.24ID:qMlDQJ4j0
嫌なら、自費で検診受けて診断書貰ってきたら?

0059名無しどんぶらこ
垢版 | 大砲
2024/06/05(水) 17:18:35.20ID:KSwQZpjp0
いちいち個人の権利に耳を傾けていては何も出来なくなってしまう。