【映画】「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」初日興収9.6億円突破 63万人動員 前作超え最高のロケットスタート さらなる記録更新も視野

0001Ailuropoda melanoleuca ★垢版
2024/04/13(土) 13:16:12.93ID:DmZIB6Y69
2024年04月13日 13:01 MANTANWEB編集部

 人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作となる第27作「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」が、515館で4月12日に公開され、公開初日に興行収入が9億6000万円を突破したことが分かった。観客動員数は63万人を突破した。昨年4月に公開され、同シリーズの劇場版の最高興行収入となる約138億円8000万円を記録した第26弾「名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」と対比で約112%の記録となり、最高のロケットスタートを切った。配給の東宝によると「さらなる記録更新を狙えるメガヒットスタート」という。

 4月13日、TOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)で開催された公開記念舞台あいさつで発表された。舞台あいさつには、江戸川コナン役の高山みなみさん、毛利蘭役の山崎和佳奈さん、怪盗キッド役の山口勝平さん、服部平次役の堀川りょうさん、遠山和葉役の宮村優子さん、川添善久役の大泉洋さんが登壇した。

 「100万ドルの五稜星」は、北海道・函館にある斧江財閥の収蔵庫に、怪盗キッドからの予告状が届き、キッドが幕末を生きた新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀・星稜刀を狙う。西の名探偵・服部平次と江戸川コナンたちも、函館で開催される剣道大会のために現地を訪れており、犯行予告当日、平次がキッドの変装を見破り、追い詰める。永岡智佳さんが監督を務める。原作でもまだ明かされていない“とある秘密”が描かれているといい、ネタバレを避けるために公開前に試写会を開催しないことも話題になった。

 「名探偵コナン」は、江戸川コナンが次々と起こる難事件を解決する姿を描いたマンガで、1994年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載をスタート。テレビアニメが1996年から放送されている。劇場版のシリーズ累計興行収入は1180億円を突破している。原作の累計発行部数は全世界で2億7000万部以上。

https://mantan-web.jp/article/20240413dog00m200005000c.html
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712981772/-100

0003名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:19:00.90ID:p7nRLbhk0
コナンの近年の大ヒットって安室とか新キャラ受けただけと思ってた
灰原とかキッドとか旧キャラでこんな入るんなら本物だな

0004名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:22:28.96ID:XvNWEzTJ0
らんねーちゃんが鬼かどうかはやくネタバレしてほしい

0005名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:22:56.48ID:i3gmXPry0
今回キッドがメインなんだろうか 平次と和葉はミスリードで



0008名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:26:29.10ID:1089xXN20
こんなのが30年も続くとか訳分からん

0011名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:29:44.35ID:gRrLA/+90
ワシじゃよ

0012名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:30:28.18ID:DAyWryRT0
名探偵の癖に黒の組織は全く捕まえられんよなw


0015名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:33:12.86ID:26u2HBwu0
そりゃおいしすぎて漫画も完結出来んわな




0024名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:45:42.24ID:XwvENhUd0
宮村優子ってまだ現役だったのか
シンエヴァまで休業してたような



0028名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:48:10.63ID:oBbwfDcj0
本筋に関わるエピソードだけでも年表にまとめてくれ

0029名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:51:23.89ID:LIvifrX30
オーメン見たいよ

0030名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:51:58.84ID:ua5+Eo7w0
初日9.6億ってもうめちゃくちゃだな
いつまで最高記録更新し続けるんだ

0031名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:52:06.03ID:J4Y1e5/f0
どーせシンイチーラーンドカーンってやるんだろみるだけ無駄

0032名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:52:06.75ID:7muqRCFW0
今年も100億突破するんだろうな
いつの間にこんな化け物コンテンツになったんだ

0033名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:53:10.03ID:vRkBhGAl0
一番成功したアニメはコナンだろうな。ドラゴンボールやワンピより格上。

0034名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:53:30.35ID:SCA1kjah0
稼ぐねえ剛昌

0035名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:54:00.61ID:+hVy42YB0
>>1
さっさと黒の組織と戦って終わらせろよ

0036名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:55:10.19ID:fQaGkPII0
まさか国民的アニメの座につくのはドラえもんでもクレヨンしんちゃんでもちびまる子ちゃんでもなくコナンだったとはな
30年やっててどんどん人気上がってるアニメとかヤバいだろ

0037名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:55:17.16ID:PNHIRJe40
鬼滅の刃越えるぞ!!



0039名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:55:24.18ID:5l9foF8O0
ラブコメより謎解きに重きを置いてコナンが躍動するようなのが見たい
長く続いたせいでキャラが増えすぎてキャラ同士の色恋に時間使ってんのがもったいない気がする



0041名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:56:02.52ID:sTATmTr00
いつの間にかコナン人気すごいことになったな




0044名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:57:12.38ID:E0doCvUS0
若い女に結構人気だもんな
見ておくと話合うから男も見るという

0045名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/13(土) 13:59:19.98ID:nR8RlNDp0
初期の頃は推理で中だるみしたりするような眠くなる
作品だったりしたんだけどね
数をこなすほどどうやったらお子様を飽きさせずに
90分間ずっと楽しみ続けさせることができるかを
研究しつくしたのか最近のコナン映画はどの作品よりも
全世代楽しめるものに仕上がるのよね