【特集】国民的アニメの原作で描かれた衝撃ラスト 「全員爆死」「下ネタ連発」



0001朝一から閉店までφ ★垢版
2024/04/05(金) 17:36:25.35ID:UKaeL/qY9
2024.04.05
昭和の時代に登場してから、今でも人気アニメとして君臨しているマンガ作品はいくつもあります。その原作マンガのなかには、アニメ版と大きく異なるラストが描かれた作品もありました。
https://magmix.jp/post/223592




ラストで主要キャラが全員死亡?

『おそ松くん』文庫1巻(竹書房)
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2024/04/240330-ninkianime-01-729x1024.jpg

 昭和の時代にアニメ化されたマンガがシリーズ化し、今でもお茶の間から親しまれているタイトルはいくつもあります。そういった長寿作品のなかには、アニメ版と大きく異なるラストが描かれたこともありました。今回は令和でも人気を博しているアニメシリーズの原作のなかで、衝撃的なラストが描かれた作品を振り返りましょう。



●『新ルパン三世』

 1971年から放送されたアニメ『ルパン三世 PART1』から始まり、現在に至るまでさまざまな派生作品や劇場版が世に送り出されてきた「ルパン三世」シリーズは、もちろんモンキー・パンチ先生が手がけた原作の『ルパン三世』も有名です。『ルパン三世 新冒険』『新ルパン三世』といった、続きのマンガ作品も連載されていました。

 主人公のルパンといえば変装や特殊な道具を使って、数々のピンチを乗り切る優秀なキャラで、ライバル関係である銭形警部を翻弄させている印象があります。しかし、『新ルパン三世』の最終話である189話「完結編 ENDLESS…」では、銭形の罠によってルパンが死んでしまうという意外なラストが描かれているのです。

 同話では銭形の画策によって、ルパンや次元、五ェ門、不二子といったお馴染みのメンバーが、ある島に閉じ込められてしまいます。さらに、その島には大量の爆弾が仕かけられており、絶体絶命のピンチなのにもかかわらず、4人は至って冷静であり、不二子は「もっといろんな男と恋をしておきたかったな~」と発言していました。

 そして、銭形は爆弾を爆破させ、ルパン一味は帰らぬ人となります。正確にいえば、死体が描かれていないため、生死不明という表現が正しいでしょう。

 個人的に爆破後に銭形が放った「ワナと知ってて飛び込んでくる そんな奴だよ あいつは!!」「挑戦だけに生きてるんだ あいつは」というセリフは、ライバル同士でありながら、ルパンと銭形の深い関係を表しているようで、グッときたことを覚えています。





●『おそ松くん』

 2023年7月にアニメ6周年記念作品として『おそ松さん~魂のたこ焼きパーティーと伝説のお泊り会~』が劇場公開されたことも記憶に新しい「おそ松さん」シリーズは、赤塚不二夫先生の原作である『おそ松くん』のアニメ版の続編として描かれた物語です。

 1962年から「週刊少年サンデー」で連載されたマンガ『おそ松くん』は、おそ松やカラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松の六つ子を筆頭に、チビ太やイヤミ、ハタ坊など個性豊かなキャラクターが暴れまわるギャグマンガでした。

 同作は人気作品だったこともあり、サンデーだけでなく小学館の学年誌、さらに「週刊少年キング」や80年代後半に「月刊コミックボンボン」でも連載されていました。なかでも、連載での最終作ではありませんが、1989年の「週刊少年サンデー30周年記念増刊号」で特別掲載された「あの有名キャラクターは、今!?」というタイトルの『おそ松くん』のラストは衝撃的なものでした。

 いわゆる「全員死亡展開」で、松野家の六つ子は昭和45年3月6日、初めてフグを食べたのちに、中毒になって全員死んでしまいます。また、ほかのキャラも以下の理由で死亡します。

・イヤミ:昭和45年1月8日、歯槽膿漏で死亡
・ダヨーン:昭和50年12月8日、ギネスブックに挑戦して小錦を飲み込めずに窒息死
・ハタ坊:昭和50年12月9日、ハタに落雷して黒こげになって死亡
・トト子:昭和53年4月1日、ダイエットに失敗して拒食症になり、体重が3kgまで下がって死亡

 さらに登場キャラだけでなく、作者である赤塚先生も「昭和63年1月1日、重症のアル中にかかり、マンガが書けなくなり自殺」という経緯で他界したことになっています。

次のページ 常軌を逸するほどの下ネタが炸裂した国民的作品
https://magmix.jp/post/223592/2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712306185/-100

0004名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:39:27.61ID:xaSj/Vwd0
とっつぁん、それ刑事のやる事じゃねーよw

0005名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:40:41.43ID:dLMEX3E20
銭形普通に殺人犯じゃんw

0006名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:42:56.82ID:M0PZ3NYy0
昭和のほうがよほど気軽に「死」をネタにしてたよな
何かにつけて最終回は死エンド多かった気がする
「これで終わりね」ってための気軽なネタだから続編できたら平気で復活
キャラの死に重みがない

0007名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:43:11.87ID:UVuLzN7F0
強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ

0008名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:43:32.82ID:4YZytY3V0
銭形が爆弾破裂させてルパンが死んだなら、とっつぁんは殺人犯じゃん

0009名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:44:04.76ID:B6G8+Hgs0
ザンボットスリーは
かっぺい太しか生き残らなかったな

0010名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:45:11.15ID:158A4XfM0
赤塚不二夫はブラックなギャグが結構あるからな

0011名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:47:05.87ID:SVRd6nv90
今流行りの鬼滅の刃も呪術廻戦も全員死亡みたいなもんやろ

0012名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:47:40.38ID:QH96ZBm/0
>>10
今の時代だとやっていけない人だろうな

0013名無しさん@恐縮です垢版
2024/04/05(金) 17:47:40.98ID:158A4XfM0
>>6
「死んだと思われたキャラが実は生きてた」ってのは
意外と古くからある伝統芸能だわなw