【東京新聞】大阪市で進む「樹木1万9000本」大量伐採計画 市は「安全のため」というけれど…真の狙いは?[R6/311]
※自演防止@jien
1 :■忍【LV35,マドハンド,MT】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:24/03/11(月) 12:31:56 ID:???

 大阪市が2018~24年度に、公園の樹木や街路樹計約1万9000本を伐採する事業を進めている。市は「市民の安心安全に
影響する木を撤去している」というが、市民や専門家は「切る必要のない木も切っている」「樹木の維持管理コストを削減
する狙いがあるのでは」といぶかる。現地を訪ね、真相を探った。(森本智之)

◆樹木医の鑑定では「非常に良好」なのに…

 大阪・梅田から東へ1キロ。56本を伐採する予定の扇町公園(北区)を訪れた。伐採対象の木には予告文が張られている。
そのうちの1本、小高い丘の上に立つケヤキは「健全度の低下」や「根上がり等により施設を損壊するおそれ」を理由に伐採すると書いてあった。
伐採予定の樹木に張られた予告文=大阪市北区で(一部画像処理)

 「根上がり」は、成長した根が地表に露出することを言う。確かに根は見えるが、近くの歩道などを壊している様子はない。
枝ぶりは見事で、切らなければいけないほど衰弱しているようにも見えない。実際、伐採に反対する住民らが依頼した樹木医の
鑑定では「活力・樹形とも非常に良好」と評価されていた。

 見直しを求めている甲南大の谷口るり子教授(教育工学)は「なぜ切られないといけないのか、納得のいく説明がないまま伐採
の対象になっている木がたくさんある」と指摘する。

 市は「公園樹・街路樹の安全対策事業」で、街路樹は1万2000本、公園樹は7000本伐採する。総事業費約55億円。市緑化課は
「木の健全度に加え、管理上の課題も検討して伐採する木を総合的に判断している」と説明する。管理上の課題とは根上がりで
歩道などの施設を壊していたり、枝葉が伸びて隣接の民有地に越境したり、道路標識を遮ったりしていること。ヒマラヤスギは
根が浅く倒れやすいとの理由で全て伐採する。

◆「伐採ありきでは?」伐採理由が頻繁に変わる……(以下略)

東京新聞 TOKYO Web 3月10日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/314224

-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
*侮蔑語・煽り・スレと関係ないレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言
・不快なaa・会話不能・記者叩きなどが、アク禁対象です。
                     (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
                 *アク禁理由も添えてくださいませ!!
-------------------------------------
https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710127916/l10

2: 名無し:24/03/11(月) 12:33:31 ID:wE.qa.L9 
>>1
なんか大阪っておかしい

3: 名無し:24/03/11(月) 12:45:56 ID:GR.i5.L1 
御堂筋のイチョウ並木もやられたんだっけ?
それともこれから?
太陽光パネルを並べるためだったりして