【SNSで自治体職員の「実名さらし」】偽アカウントで「バカすぎて滑稽」…フルネーム名札やめる動き[R6/3/11]

※自演防止@jien

1 :忍【LV35,マドハンド,MT】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:24/03/11(月) 10:47:45ID:???
 各地の自治体で職員が身につける名札の表記をフルネームから名字のみに変更する動きがある。SNSの普及で、嫌がらせ目的で
名前をネットに書き込まれるなどの懸念からだ。実際に職員名をかたる偽アカウントで物議を醸す投稿をされ、役所に苦情が寄せられるケースも出ている。

なりすまし
 芸能人のスキャンダルを「バカすぎて滑稽」と評したり、政治家の不祥事に「在日を選ぶからこんな事になる」とコメントしたり。
香川県観音寺市の実在する職員の名前を使ったX(旧ツイッター)のアカウントが、こんな投稿を続けている。
 市が一連の投稿を把握したのは昨年10月頃。芸能界の性加害問題を巡り、第三者を傷つける内容が書き込まれ、投稿を見た人から
「公務員がこんな書き込みをしていいのか」と市に苦情のメールが5件届いた。

 市の調査に対し、本人はXでの発信を否定。同じ時期にこの職員の対応に苦情のメールがあったことや、同様のアカウントが複数
つくられていたことから、市は第三者が嫌がらせのため、なりすまして投稿したと判断した。
 市は昨年11月、ホームページで職員と無関係のアカウントであることを周知。さらに他の職員でもトラブルが起こる可能性が
あるとして、3月から約1100人の職員の名札表記をフルネームから名字のみに変更した。

半数近く被害経験
 全日本自治団体労働組合(自治労)が2020年に行った調査では、自治体職員の半数近くが過去3年間に住民から迷惑行為や
悪質クレームを受けたと回答した。

 このうち「SNSやネット上での 誹謗ひぼう 中傷」が9%。観音寺市のような、なりすましは異例だが、「SNSで事実と異なる
ことを拡散された」「SNSであげると脅された」などの被害があったという。

 こうした中、名札表記の変更が進んでいる。

 岡山市は昨年10月、フルネームから名字のみに切り替えた。職員が窓口で応対した市民から「SNSで名前をさらすぞ」と言われた
ことがきっかけの一つだった。滋賀県長浜市は4月以降、部署名も外して名字のみにする。職員が「名前を覚えておくぞ」と脅される
ケースがあり、職員から提案があったという。

企業では廃止も……(以下略)

読売新聞 2024/03/09 14:02
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240309-OYT1T50104/

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 145◆より

-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
*侮蔑語・煽り・スレと関係ないレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言
・不快なaa・会話不能・記者叩きなどが、アク禁対象です。
                     (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
                 *アク禁理由も添えてくださいませ!!
-------------------------------------
【SNSで自治体職員の「実名さらし」】偽アカウントで「バカすぎて滑稽」…フルネーム名札やめる動き[R6/3/11] (open2ch.net)