【車】なぜ「セダン」不人気になった? かつては“定番”も今では「ほぼ壊滅」… メリット薄れたセダンは「復活」できるのか


0001首都圏の虎 ★
2024/02/28(水) 09:18:10.09ID:W+jcACIq9
かつて定番だったのに… なぜ「セダン廃止」相次ぐ?
「マツダ6」が生産終了し、昨年末には長い歴史を誇るトヨタ「カムリ」が国内生産を終えています。日産「シーマ」やホンダ「レジェンド」などもすでに生産を終えており、国産セダンが相次いで終了しています。
 
 では、セダンであることのメリットはどういうところにあるのでしょうか。また、今後人気が出ることはないのでしょうか。

 国内で、新車販売するセダンがますます少なくなっています。

 昨年(2023年)末にトヨタがカムリの国内向け生産をやめ、マツダも2024年4月中旬にはマツダ6の国内向け生産を終了予定です。

 ここ数年でトヨタ「アリオン/プレミオ」、スバル「レガシィB4」「インプレッサG4」、日産はシーマと「ティアナ」、ホンダはレジェンドと「グレイス」といったように、日本市場からセダンがどんどん消え、どのメーカーもセダンの数を少なくしてしまいました。

 参考までに2024年2月中旬時点で日本のメーカーが展開しているセダンをまとめると以下のようになります。

 トヨタ:「カローラ」「カローラ アクシオ」「クラウン(セダン)」「プリウス(公式サイト上ではセダンに分類)」「MIRAI」「センチュリー(セダンタイプ)」

 レクサス:「LS」「ES」「IS」

 日産:「スカイライン」

 ホンダ:「アコード(新型登場待ち)」

 マツダ:「マツダ3 セダン」「マツダ6 セダン(4月中旬生産終了予定)」

 スバル:「WRX S4」

 スズキ・三菱・ダイハツ:なし

 こうして並べてみると、トヨタは減ったとはいえ、まだ多く用意している印象。

 今やSUVがラインナップの中心となったレクサスも、モデル数(公式サイト上で15車種)の割には多いといえるかもしれません。

 いっぽうで他のメーカーは、用意していても1車種にしかすぎません。

 しかも日産はV型6気筒ターボエンジン搭載のスカイライン、スバルだと同社の最速モデルとなるWRX S4といった、“買う人を選ぶ”モデルを「その1車種」としています。

 もはや「どうしてもセダンが必要」もしくは「スポーツセダンが好み」という人だけに向けた商売と言えるのかもしれません。

 どうしてこうなったのでしょうか。それは「セダンの人気が低下したから」に他ならないでしょう。

 街を走るクルマをみても、かつてにくらべてセダンを見かけなくなったことを実感できます。

全文はソースで 最終更新:2/28(水) 9:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8778ae17865d652ade0853e7d55d690945456c 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709079490/-100


0002アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:19:29.68ID:7/F30nRY0
"みんなと同じ"

0003アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:19:55.54ID:snvEGTGt0
教習者はセダンだな
生産終了したホンダグレイスをよく見かける

0004アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:20:34.85ID:5FomT+Vz0
作っても売れないから作らなくなったの?

0005アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:21:06.77ID:O7Wj9STl0
ハッチバックのアルトが軽セダンと呼ばれる謎

0006アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:21:22.75ID:6jVVK6vt0
介護の親の送迎してるとセダンだと乗り降りが大変ってのもあるので、そこらも若干影響してるんかなと。座ってしまえば快適そのものみたいだが。

0007アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:21:34.55ID:D3MjKtuD0
車高低くて乗り降りがしんどい

0008アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:22:08.19ID:Tii8Rdil0
海外だと荷物トランクに入れてないと危ないからセダンが売れてるらしい

0009アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:22:40.66ID:aUInS3TS0
機能的じゃないからでしょ




0011アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:23:15.04ID:EBH882CE0
そもそもセダンの明確な定義がよく分からん

0012アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:23:32.46ID:i5Q8Ebax0
レクサスとクラウンがあれば他要らない感じ

0013アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:23:38.83ID:PyWoGoxv0
クラウンがあんなふうになっちゃう時代だからな

0014アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:24:06.62ID:zc2/mckx0
買い物、介護、子育てにはスライドドアが便利だからな

0015アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:24:06.84ID:2R81SG4x0
逆にセダンなんてあらゆるシーンにおいて使い勝手の悪い不便で無意味な形状の車を何故何十年もまるで思考停止のように作り続けまた買い続けたのかそっちの方が不思議です




0017アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:24:10.38ID:oOuFVHQn0
撮影機材が温度差で曇ったりするからトランクがあるセダンがいい


0018アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:25:08.51ID:CIpxA6iE0
ミニバン等に乗った後にセダンタイプに乗ると視認性の違いにビックリするから仕方ない

0019アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:25:11.73ID:O7Wj9STl0
>>11
エンジンルーム、乗車室、トランクルームが独立した車種のことや

0020アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:25:25.57ID:r3SVg0Az0
セダンの語源は何?
セダンを20回言うとゲシュタルト崩壊する

0021アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:25:56.00ID:nwy69rLe0
>>11
普通に、「4ドア+トランクルームの構成ならセダン」でいいんじゃないの。

0022アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:26:00.52ID:UzzckA+50
ゴルフバッグ横にして積むにはCX5ぐらいまで大きくする必要あったからセダン 買った

0023アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:26:38.21ID:nxHKfzWp0
会社の社用車がセダンだけど、やっぱり後ろはセダンタイプの方が快適だし、トランクも広く感じる
前しか乗らない、使わないならメリット感じにくいよな

0024アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:26:41.78ID:5ex74lUH0
>>10
空間のムダって意味では、ミニバンやSUVの方がそうでは?



0026アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:27:02.37ID:ZfCWiRlW0
ヒップポイントを上げれば問題ないんだけどね
一度、腰をちょっと落とすだけで乗れる車に乗ると旧来のセダンは乗れないからなぁ

0027アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:27:08.02ID:dQUXFcs70
団塊世代とかは『いつかはクラウン』とか目標にしてくらいの日本のセダン車の代表だったのに今じゃヤンキーの改造車の代表だからな

0028アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:27:10.00ID:r3SVg0Az0
背が段になってるからセダン?

0029アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:27:14.64ID:E2f/JV+60
車のデザインなんてファッションでしかないんだからまたそのうち流行るさ



0031アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:27:41.77ID:h6EHFA8E0
>>15
高速道路で長距離(300km以上)を走れば良さが分かる

0032アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:28:57.47ID:hp3eB80g0
ワンボックスかSUVかになりがち
高さがあるとテンションあげあげ

0033アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:29:30.74ID:2HZC02HS0
電子制御で強引に安定させるから
物理的な素性の良さも要らなくなった

0034アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:29:35.45ID:yph/b21D0
>>6
立てない車椅子の大人の尻を車の座席に乗せるって超やりにくくしんどいからな
狭いと余計に

0035アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:29:39.60ID:dQUXFcs70
あの無駄にふわふわなシートに慣れたらSUVのカッチカチのシートに座れん


0037アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:29:51.46ID:6jVVK6vt0
軽のいわゆるイメージするセダンとか昔のオプティくらいか。

0038アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:29:52.17ID:gJAKxm110
中年以降は歳とともにセダンの乗り降りがしんどくなる
若者は車離れしてる

0039アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:29:56.94ID:nM2kGIoK0
スカイラインならって感じ

0040アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:30:29.25ID:PXw/ytSM0
追突された時にセダンはトランクがあるから強い
以前に停止してるところに時速60キロで突っ込まれたことあるけど
無傷だった

0041アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:30:38.08ID:NmFkQLuN0
トランクーど見えない車種はバックカメラついてない時はバックしにくかった

0042アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:31:06.08ID:UvpTjZ9N0
ファミリーカーセダンが人気ないだけじゃ。



0044アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:31:17.38ID:aDk8sfgu0
>>3
ダイハツのアトレーにスロープ付きの車椅子のまま乗れる奴あるよな
ああいう車が高齢の家族にとっては重要だよ

セダン乗るのは若い頃だな
家庭もったらハッチバックのSUVの方がいい



0046アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:31:31.74ID:J9OWeV7x0
近代までは一戸建てが多くて現代はマンションが多いみたいなもんだろ



0048アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:31:36.28ID:xXERMco+0
今はSUVがセダンのポジションだよな
車高が高いだけで広いわけでもなく
利便性はセダンと変わらん

0049アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:31:55.56ID:FO79L3DO0
車重が軽くなるし後方死角も少なくなるしセダンがええよ。

0050アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:31:59.74ID:L2RzYkCZ0
車を走らせる楽しみならセダンだと思うが
荷物を運べればいいんだろうね

自動運転になったら運転する人もいなくなりそう



0052アフターコロナの名無しさん
2024/02/28(水) 09:32:10.55ID:NmAQG8lW0
後部座席ならセダンだな静かだし乗り心地もいい