「第18回声優アワード」受賞者を先行発表 『功労賞』に古川登志夫、山田栄子 『富山敬・高橋和枝賞』は岡村明美、佐々木望



0001muffin ★
2024/02/20(火) 18:21:19.82ID:amQzQYmQ9
https://www.oricon.co.jp/news/2315175/full/
2024-02-20 13:38

その年に最も印象に残る声優や作品を表彰する『第十八回 声優アワード』が、3月9日に開催される。先行して一部部門賞の受賞者が発表された。

功労賞(長年に渡り外画も含め多くのジャンルに貢献された声優)は古川登志夫(青二プロダクション)と山田栄子(81プロデュース)。富山敬・高橋和枝賞(作品の出演を含め各方面で活躍された声優)は岡村明美(マウスプロモーション)と佐々木望(インスパイア)が選ばれた。

古川はアニメ『ドラゴンボール』ピッコロ役や『ONE PIECE』エース役、山田は『赤毛のアン』アン・シャーリー役や『キャプテン翼』岬太郎役、岡村は『ONE PIECE』ナミ役や『紅の豚』フィオ・ピッコロ役、佐々木は『幽☆遊☆白書』浦飯幽助役や『AKIRA』鉄雄役などで知られている。

同アワードは、2007年より毎年3月に顕彰式を行う声優業界&声優ファンのイベントで、その年度に最も活躍し、人気、実力をともに兼ね備えた声優、そして長年にわたって活躍するベテラン声優が一堂に顔を揃える声優界最大のイベント。

昨年は主演声優賞を安済知佳(アニメ『リコリス・リコイル』錦木千束役)、江口拓也(『SPY×FAMILY』ロイド役)、種崎敦美(『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』ダイ役)が受賞。種崎は『SPY×FAMILY』アーニャ役で助演声優賞も受賞しており、同アワード初の主演&助演W受賞となった。

なお17回目からは、多様性の尊重・ジェンダーフリーに鑑み、授賞部門の名称が変更。「主演」「助演」「新人」3部門の男女別を無くし、「主演声優賞」「助演声優賞」「新人声優賞」に統合。そして今回18回目からは、部門賞の富山敬賞/高橋和枝賞の名称は「富山敬・高橋和枝賞」へと変更。これは同じく、多様性の尊重、ジェンダーフリーに鑑み、議論を積み重ねた結果で、「富山敬賞・高橋和枝賞の男女別を統合した」と実行委員会は説明した。

<『第十七回 声優アワード』受賞者一覧>

続きはソースをご覧ください

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708420879/-100

0002名無しさん@恐縮です
2024/02/20(火) 18:23:06.57ID:83fO7Tsk0
山田栄子と言えばドラゴンボールのマイ

0003名無しさん@恐縮です
2024/02/20(火) 18:27:05.24ID:sm0APo4t0
銀英伝で言うと誰?