【男は塵となって消えた】ダンジョンを味わい尽くせ!冬アニメ『ダンジョン飯』初回は“水炊き”と“タルト”が登場【第1話先行カット】


0001朝一から閉店までφ ★
2024/01/04(木) 15:17:15.08ID:lvozEkj59
1/4(木) 11:30配信

オタク総研

2024年1月より放送の新作アニメ『ダンジョン飯』について、いよいよ本日1月4日(木)より全国28局にて放送&地上波同時配信がスタート。
これを前に、この度初回エピソードとなる第1話「水炊き/タルト」の先行カットとあらすじが到着している。

【画像】第1話「水炊き/タルト」先行カット(全7枚)

また、日本全国で一緒にリアルタイムで本作を楽しむべく、プレゼントキャンペーンを放送期間中に毎週開催することも決定。
毎週木曜「22時30分~27時00分」の時間帯に、X(旧Twitter)で「#ダンジョン飯」のハッシュタグと共にポストすると、対象の方から抽選で毎週4名に豪華プレゼントが当たるという。

■第1話先行カット
第1話「水炊き/タルト」
冒険者のライオスは迷宮の探索中に遭遇したレッドドラゴンに、妹ファリンを捕食されてしまう。
脱出魔法で地上へ逃れたライオスたちはファリンを救出する為、再び迷宮を目指す。
だが金も食料も迷宮に置いてきてしまっていた……。
そこでライオスは、迷宮内で食糧を調達する“自給自足”の冒険を仲間たちに提案する。

■『ダンジョン飯』作品情報
ダンジョン飯。 それは、"食う"か"食われる"か―――
ダンジョン深奥で、レッドドラゴンに妹が喰われた!
命からがら地上へ生還した冒険者のライオス。
再びダンジョンへ挑もうとするも、お金や食糧は迷宮の奥底……。
妹が消化されてしまうかもしれない危機的な状況の中、ライオスは決意する。
「食糧は、迷宮内で自給自足する!」
スライム、バジリスク、ミミック、そしてドラゴン!
襲い来る魔物たちを食べながらダンジョン踏破を目指せ、冒険者よ!

【原作】九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
【アニメーション制作】TRIGGER

©九井諒子・KADOKAWA 刊/「ダンジョン飯」製作委員会

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0901d571cec167230dc25d6a658404b1948d504
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704349035/-100


0002名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:20:36.23ID:X1Rw4Rol0
グルメ物多いよねー

0003名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:23:02.22ID:EIYZsvy70
つかダン飯はグルメ物ってわけでもない

0004名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:23:11.35ID:W8h9ae3b0
最後はダンジョンそのものをお菓子の家みたいな感じで全部食べてダンジョン無くなって終わりだよ

0005名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:25:35.67ID:EIYZsvy70
割とウィザードリィ的な本格RPG好きに向く
異世界耽美やフワッと魔法フリーレンよりも線は太い

0006名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:30:35.94ID:OAtRRy9h0
ファンタジーなんだが飯はどうするかで一気にリアルな生活感が出てくる作品

0007名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:31:47.44ID:1alDKI+v0
2,3巻ぐらいしか読んでないけど結構面白かったからアニメも楽しみ
というか14巻まで出てるらしいけどよくネタ切れしないな

0009名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:37:29.61ID:LVsBZM8F0
>>5
ウィズとダンマスだよなベースは

0011名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:38:39.98ID:MFigMtmn0
この漫画どうせ流行りの転生物だろとか思って読んでなかったら全然違うのな
サイコパスギャグ主人公だったエルフも中々オモロい

0013名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:48:22.69ID:9IQFrjsy0
原作の方は最終回まできれいに終わってすごく面白かったからアニメ化楽しみ!

でも、期待ハズレになったアニメ化なんて星の数ほどだし

0015名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 15:58:41.94ID:OJdQRdRZ0
漫画面白かったな

0016名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:08:38.80ID:Xy5RCQ7Y0
原作は中盤はもう魔物飯漫画じゃなくていいんじゃね?な雰囲気あったけど
終盤から終わりまで食とは何か?という人生哲学テーマに飛躍、一貫して終わったな

0017名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:12:02.58ID:BX8If97S0
原作完結してるからなんとか最後までやって欲しい
序盤中盤終盤の作風の違いの反応が見たい

0018名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:13:17.18ID:Xy5RCQ7Y0
>>7
むしろ作者は全然描き足りないと思われる
設定資料集みたいの出てるけどサブキャラ周りもがっつり設定細かく作り込んでる

0019名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:17:52.95ID:U2J/LwSO0
小松がトリコを食う場面は涙なくして見られなかった

0020名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:20:59.21ID:5aeM+4Ie0
ペース的には2クールで7~8巻くらいか

0021名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:22:23.18ID:JD/p+eWb0
>>13
映画見に行ったけど期待して大丈夫だよ
漫画の魅力がそのままアニメになってた

0022名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:33:14.84ID:cvOv01Qf0
漫画めっちゃ面白いやつな
マルシルがかわいい

0023名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 16:43:46.04ID:JpYQNnjv0
グルメは最初だけで途中からおまけだったからな
まぁ面白かったけど

0024名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:00:31.78ID:n5+w1AAc0
グルメあるあるじゃなくてダンジョンあるあるなんだよな

0025名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:00:39.02ID:HiLas1Y30
映画で序盤だけやってたけど出来は良かった
絶対やるはずだけどコラボカフェがどんだけ力いれるのかが気になる

0026名無しさん@恐縮です
2024/01/04(木) 17:13:19.73ID:EIYZsvy70
音楽が光田康典なのもゲーマー的な選出で凄い