【TPPに中国を入れてはならない】WTOの失敗を繰り返すな[R5/11/20]
※自演防止@jien
1 :■忍【LV5,デーモンソード,TK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:23/11/20(月) 11:59:52 ID:???

TPP閣僚級会合が閉幕

飯田)サンフランシスコで行われていた環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の閣僚級会合が閉幕しました。

宮家)いい形で今後の方向性を決めたと思います。共同声明も出ていますよね。

飯田)自由貿易に関する高水準のルールを守るのだと。

中国を入れてWTOの失敗を繰り返してはいけない

宮家)これは非常に大事なことなのですが、私のコメントは1つだけ、「世界貿易機関(WTO)の失敗を繰り返してはいけません」
と言いたいです。WTOには中国を入れてしまいました。WTOはコンセンサスで物事が決まるので……。

飯田)全員一致のような。

宮家)中国のような国を入れると、コンセンサスが作れなくなるのです。彼らは自分たちが反対するものに対し、すべてイエスを
言わないから、物事が決まらなくなってしまう。

そもそもTPPで行うようなことは、本来は世界全体で、WTOでやるべきことなのです。しかし、中国を入れたからWTOが動かなく
なってしまった。仕方がないから地域協定であるTPPをつくったわけです。ここでTPPにもまた中国を入れたら、同じ問題が生じます。
ですから非常に厳しい基準を設け、高い水準の加入条件などでメンバーシップのレベルを高くし、それを維持することが大事です。

申請している国は同じ条件で政治的な配慮をせずに加入を認めるべき

宮家)既にイギリスの加入が決まっています。また、中国と台湾以外にも申請しているのが……。

飯田)エクアドル、コスタリカ、ウルグアイ、ウクライナです。

宮家)ウクライナに関しては、まず欧州連合(EU)に入った方がいいのではないかと思いますが、それは置いておいて。
そういう国々もすべて同じ条件で、政治的な配慮をせずに、「しっかりと試験を通って入ってください。
裏口入学を行ったら、すぐに退学ですよ」という話です。

中国を入れたらサービス貿易においては規制だらけになってしまい、コンセンサスが取れなくなる

(以下略)

ニッポン放送 2023-11-19
https://news.1242.com/article/477647 

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 143◆より

-------------------------------------
!jien =お知らせ=
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
*侮蔑語・煽り・スレと関係ないレスバトル・レッテル貼り連呼・下品な発言
・不快なaa・会話不能などが、アク禁対象です。
                     (アク禁依頼・解除はレス番で!!)
                 *アク禁理由も添えてくださいませ!!
-------------------------------------

https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700449192/l10