予定詰め込み過ぎて何も出来てないこの頃
人生設計変わりそうな事も起きてる昇天

とりあえず早く11月の韓国備忘録仕上げよ鉛筆

❤︎2023年11月13〜15日の韓国旅行❤︎

いつもは着いてすぐ明洞の中国大使館前の
両替所に直行してたけど、

\前回も行ってた/
オカンが南大門行ってみたいと言うので
新龍山駅から4号線に乗り
南大門の最寄駅、会賢(フェヒョン)で下車。


平日の既に16時過ぎてたので空いてた気づき


予め調べてたミウ両替所へ札束


写真撮りそびれててコネストさんのです🙏



場所は角なので分かりやすかったOK


ドア閉まってたけど中に居たお兄さんが

気付いて開けてくれた。

そもそも中からしか開けられないのかな?


両替してくれたのはニコニコ感じの良い

日本語ペラペラのアジュンマ。


「ここは室内で安全やし

周りより絶対にレートが良いからおいで

ってなかなかの自信。笑


実際レートは他より良かったグッ


南大門で見かけたこの日(月曜)のレートは

866ウォンでミウは871ウォンでした札束

因みに東大門は860ウォンでした!


ほんっとに悲しくなるぐらいの円安レートやけど。

ここで旅の資金、一気に両替ニヤリ

ちょこちょこ両替所行くの面倒やし。笑


卸売りで買い物する事が多いし

予算オーバーしない様に韓国では現金派🤑


今回の私の旅の予算

16万円設定でした札束


約5万がホテルと航空券、

他一切カード切らないつもりで11万円両替コインたち


先ず、ご飯と交通費で母と3万円づつ足して

合計6万円を共通財布に。


それとは別で8万円両替札束


目の前で2回数えてくれて

手数料無しできっちりでしたOK



わぁ…

一気に両替したら円安実感するねぇ…


旅行中の天気とか気温教えてくれて

帰り際には日本からここに来てくれて

ありがとう、親子旅楽しんでっておねがい


すっごく気持ちの良い接客でしたキラキラ

南大門行く時は絶対ここで両替する照れ


最終日いくら残ったかはまたパー