先日の病院行く時の出来事 | My heart will always be with Elu★Peace

My heart will always be with Elu★Peace

ひとまわり歳の差あり
夫婦です♡

家族3人とにゃんず達達♡

KuuとYuuでUP♡
papaのYuu(FTM)はひとまわり年下です☆
色々UPしてますがよろしくお願いします♬


病院での
CT検査の日は何とか
有明から帰ってこれた。


行き帰りの電車で
先日 次女からのプレゼントの
本を読みながらで
読み始め初っ端から
電車の中でうるうる(´இωஇ`)


涙流さないようにするの
大変だったぁ💦


でもやっぱり
東野圭吾の本は
好きだわぁ~!!


乗り換えで大岡山で
降りた行きの電車での
出来事

優先席で目の前に座っていた
おばさんも大岡山で降りたと
思ったら
ホームでそのおばさんに
突然呼び止められ

「このマークはなに?
   どうゆう意味なのか
   教えていただけない
   かしら?
   優先席の所にも
   貼ってあるけ  
   どなんのマークか
    わからなくて…
    そしたら
    あなたが
    つけていたから」

 って
私のリュックについている
ヘルプマークをみて
声をかけてきたおばさんが
いました。




「若いのに
   杖ついてるし
   マスクしてるし
   どこか身体が
   悪いのかしら?
   とは思ったんだけど
   電車の中で聞くのは
   失礼かと思って。」


って言われたので
私は
「全然聞いてください」
「知らない方にも
   ヘルプカード
   知 ってほしいから」
っておばさんに
説明してあげました。


そしたら


「話してくださって
  本当にありがとうございます
  1つ勉強になりました。
  お身体お大事にして
  くださいね」


ってさっていきました。



今までも何度か
聞かれたことあるけど
聞いてくるのって
ご年配の方ばかり



以前手術したての頃
病院にある
「手術したてです。
  治療中です 」
ってバッチをヘルプカードと
一緒につけて
杖持ちながら優先席に
座っていたら
かなり年配のおじぃちゃんに

「若いのに大変じゃな
   頑張りなさい」

って言われて
嬉しかったんだよねぇ


気にかけてもらえたり
知りたいって話しかけて
くれること
本当にありがたいなぁ